GLIT

三菱UFJ不動産販売株式会社

掲載元 doda

【名古屋/MUFG企業】不動産コンサルティング営業◆固定給安定/各手当など福利厚生充実◎安定顧客基盤【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画

1> 名古屋第1センター 住所:愛知県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜安定の固定給×福利厚生充実◎所定労働7時間20分/ハウスメーカーや賃貸管理・新築マンション等の営業出身者も活躍/MUFG企業の幅広い商材〜
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
個人や法人など、「富裕層向け」の不動産売買仲介営業をお任せいたします。
《具体的な業務内容》
・不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定
・調査、広告
・購入希望者への情報提供、現地案内
・資金計画のご提案
・契約取りまとめ
・引渡し、アフターフォロー 等

■担当案件
銀行担当員(三菱UFJ、三菱UFJ信託)と連携し、お客様を紹介頂きます。
銀行担当員からの紹介が7割を占め、紹介時にはお客様の情報引継ぎがあります。
残りの3割は不動産情報サイトや「住まい1」からのお問い合わせのため、新規で自ら顧客開拓していく営業は基本ありません。
個人のお客様は比較的富裕層が多く、グループからの紹介とネットからの反響営業が中心となります。
土地/戸建/マンションに加え、事業用不動産など法人案件も取り扱っていただけます。
《担当顧客数・案件数》
・担当顧客数:40〜50名のお客様
・担当案件数:常に10〜20案件ほど

■業務の特徴
【お客様1人1人に向き合った営業スタイル】
銀行担当員からのご紹介が約7割を占めるため、新規でお客様を獲得しにいく時間を短縮する事ができ、その分お客様に向き合った営業ができます。
【総合評価での評価制度】
同社の評価制度は、どの様にその売り上げを作ったのか、組織に対してどの様な貢献をしたのか等、そこまでのプロセスも踏まえて総合的に評価をします。

■働く環境
◎年間休日は123日・安定した給与体制・充実した研修
◎20時以降に残業する際は事前申請が必要。冠婚葬祭や子供のイベントなどの休みが必要な際は、事前申請で休暇取得可能。
◎月の給与は固定給で安定し、賞与も半期実績と組織貢献など総合的に評価

■同社の魅力
同社は信託銀行系の不動産仲介専業会社として、1987年に創業しました。MUFG全体として近年DX推進部も発足し、 社員からの意見発信を起点とした手続き・ルールの見直し(事務プロセス改革)などにも取り組んでいます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
《安定した環境で働きたい方歓迎です◎》
■必須条件:
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
・不動産業界における営業経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、宅地建物取引士

募集要項

企業名三菱UFJ不動産販売株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細1>
名古屋第1センター
住所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル9階
勤務地最寄駅:市営地下鉄線/栄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
名古屋第3センター
住所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル8階
勤務地最寄駅:市営地下鉄線/栄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
名古屋駅前センター
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング16階
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
510万円〜780万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,800円〜350,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
248,800円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(能力評価等による)
■食事手当等:一律20,000円/月
■その他手当:通勤/営業交通費(全額)、役職手当、超過勤務手当、家賃補助制度、等

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜17:10 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※土日稼働の場合は就業時間が【9:50〜18:10】となります
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補助制度有
社会保険:■三菱UFJ信託銀行健康保険組合加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各研修制度
 不動産売買仲介スキルアップ、相続・税金研修、等
■資格取得支援
 不動産コンサルティングマスターやFP等の資格合格者には、受験費用・登録料の支援制度あり

<その他補足>
■各種手当
・食事手当等(一律20,000円/月)
・家賃補助制度、等
■財形貯蓄制度
■退職金・年金制度
■宿泊施設や自己啓発などの会員制福利厚生サービス
■育児休業・介護休業の規定
■育児・介護に関する短時間勤務制度有
■ベビーシッターサービス利用補助制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■定休日:水曜or日曜と同一週内1日、祝日
■夏季/年末年始:各7日 ※年1回3連続休暇
■有給休暇:勤続1年以上は20日 ※1年未満は入社月による
■その他:慶弔、永年勤続休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名三菱UFJ不動産販売株式会社
資本金300百万円
従業員数976名
事業内容■事業内容:
三菱UFJ不動産販売は、三菱UFJ信託銀行グループの中核会社として、住宅仲介に加えて、事業用不動産・投資用収益物件の仲介、不動産の有効利用などと業容を拡大してきました。現在では三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の一員として、様々な不動産ニーズに対し、グループの組織力とノウハウを最大限に活用して、お客さまの資産全体を見据えた上で高いクオリティを兼ね備えたソリューションを提供しています。
住み替えをお手伝いする「住宅仲介部門」、事業用不動産に関するサポート部門の「法人仲介営業部門」、新鮮で充実した情報をお届けする「ネット営業部門」を3本の柱としています。
URLhttp://www.sumai1.com/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら