GLIT

PwC税理士法人

掲載元 doda

【大手町】データアナリティクススペシャリスト◇業界未経験歓迎/フレックス・リモート可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

【本社】 住所:東京都千代田区大手町1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界未経験歓迎◇フレックス・リモート可/プロフェッショナルとしてのキャリア形成】

【担当業務】
- データアナリティクス/AI領域の事業開発
- 国内外の専門家(コンサルタントや税理士)とともに、クライアントに最適なソリューションの提案
- 最先端のテクノロジーを活用して、PwCサービスと統合されたソリューションの構築
- 国内外のITチーム、ベンダーと協業し、ソリューションの開発、案件管理、事例化
- 開発プロセスやモデルの仕様に関するドキュメントを作成し、チーム内外での知識共有
【変更の範囲:会社の定める業務】

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記すべてのご経験※業界未経験歓迎
・BIツール利用したレポートやダッシュボードの構築経験
・Python/R/SQLなど言語を利用したデータの前処理、分析、可視化でのコーディング経験
・論理的思考力、問題解決力、多様なメンバーとのコミュニケーションスキル

■歓迎条件:
・高度なExcelスキル
・財務、会計、税務分野でのデータ分析の実務経験
・機械学習、NLP、統計分析、予測モデリング、生成AIに関する知識及び開発経験

募集要項

企業名PwC税理士法人
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
【本社】
住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
勤務地最寄駅:各線/大手町駅
受動喫煙対策:その他(屋内での喫煙は原則禁煙(ビル共有部に喫煙所あり))
給与・昇給<予定年収>
450万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜700,000円

<月給>
280,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は残業代等込みの金額です。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(マネージャーでの採用の場合年1回)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:15
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給 ※別途フレキシブルワーキング手当
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■入社時研修、全体研修、部門研修、PwCグループ内研修、海外語学研修、外部研修、各種海外研修※海外PwCメンバーとの税務やソフトスキルに関する研修
■英会話学校費用補助制度

<その他補足>
■協会登録費用法人負担
■財形貯蓄制度
■宿泊施設・レジャー・自己啓発・育児介護など各種サービスの料金割引等
■スポーツクラブ会員権
■昼食費補助・残業食事代制度
■カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、リフレッシュ・ヘルスケア休暇、有給休暇、試験準備休暇、子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名PwC税理士法人
従業員数750名
事業内容PwC税理士法人は、企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務、税務業務のデジタルトランスフォーメーション( DX)などを含む幅広い分野の税務コンサルティングにおいて、PwCグローバルネットワークと連携しながら、ワンストップでサービスを提供しています。国内外のプロフェッショナルの知見と経験を結集し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決を包括的にサポートします。
URLhttp://www.pwc.com/jp/ja/services/tax.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら