トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 大阪府【大阪】シール材やゴム製品の配合・成形・製造プロセス改善※ニチアスG会社/年休125日【エージェントサービス求人】
東絶工業株式会社
掲載元 doda
【大阪】シール材やゴム製品の配合・成形・製造プロセス改善※ニチアスG会社/年休125日【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容
入社後はまず現技術部員の業務を分担させていただき知識・経験を積んでいただきます。
その中で主としてゴム配合開発・製品立ち上げを担当いただき、将来的にはゴム配合のスペシャリストとして社内のゴム配合技術を伝承する立場を期待しています。
・ゴム加工品の配合・開発・デザインレビュー
・製品化に向けた成形技術や評価方法の確立
・製造課との調整
・既存製品の生産方法改善(歩留まり改善、コスト改善)
・顧客への申請対応
ニチアス株式会社がメイン顧客となります。既存品改善や新製品開発等、1人ひとりテーマを持ち、1人あたり3,4件程常時案件担当しています。
■職務の魅力
ゴム配合・製品の基礎知識や製造技術のスキル、製造現場とのコミュニケーションスキルや現場改善スキルが身につきます。
意見を伝えやすい職場環境であり、テーマ担当として活動しやすく達成感が得やすくやりがいを感じられます。
■配属組織のミッション
技術部として製品立ち上げや生産性改善、また新設備や技術の導入業務等、製造部のサポートをしていただきます。将来的にゴム配合の改善もお任せできればと考えております。
■組織・教育体制
技術部:合計6名 管理職1名 開発実務2名、設計3名
(30代2名、40代3名 50代1名)
中途入社者が多く馴染みやすい環境です。
週に1回全体打ち合わせで進捗確認やディスカッションを行っています。部署メンバーとの距離も近く都度相談しやすい職場です。
■就業環境
年休125日、土日祝休みです。実験や設備の兼ね合い等でまれに土曜日出勤するケースがあります。平均残業30H程、静岡工場へ月に1.2回程出張がございます。(日帰り、宿泊含む)
技術部の拠点は本社(大阪)のため現時点転勤の可能性は当面無い見込みです。ただし将来的に管理職等へ昇格の際や技術部の活動拠点が変更になれば静岡の拠点へ転勤の可能性がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・有機化学・高分子化学のバックグラウンドをお持ちの方
■歓迎条件:
・配合設計のご経験
・化学製品製造業の工場技術・開発業務経験
・ゴム製造業の経験
※このような仕事に興味のある方はぜひご相談ください。
(技術面や職歴に関しては応相談)
募集要項
企業名 | 東絶工業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町2-13-26 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,200円〜400,000円 その他固定手当/月:8,000円〜15,000円 <月給> 239,200円〜415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は賞与を含んだ目安の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:30〜13:15) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩時間:昼休み45分の他、午前午後各1回の合計15分を合わせて60分平均残業時間:30時間前後 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 家族手当:扶養配偶者10,000円 その他扶養2,000円 住宅手当:世帯主15,000円 世帯主以外8,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 業務に必要な資格取得や教育は会社がサポートします (通信教育、ゴム協会主催の学校への入学 など ) <その他補足> 慶弔休暇あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 休日:土日祝休※土曜日に出勤するケースあり(設備の兼合による) 有給休暇:4月一斉付与の為、初年度は月単位換算 その他:ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始の長期連休あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は日給制になります
日額基本給 11,560円〜20,000円
月間平均所定労働日数 20日
企業情報
企業名 | 東絶工業株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 95名 |
事業内容 | 【国内トップクラス/断熱分野のパイオニアとしてスタートし、「断つ、保つ」技術で業界をリードする東証プライム市場上場のニチアス株式会社の子会社】 当社は2027年で創業100年を迎え、ニチアス株式会社(東証プライム上場)の協力工場として、「トンボブランド(TOMBO)」で販売される、産業用ゴム製品の製造を担っています。 |