GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【三重/味の素G】プラントエンジニア(機械)※事業所内の業務が主体/出張少/月平均残業30時間程

プラント設計、プラント施工管理

東海事業所 住所:三重県四日市市大字日…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~充実した福利厚生/中途入社者多数/味の素グループ/食品からファインケミカルまで、プラントエンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業~

■業務内容:
味の素東海事業所内の業務を主体として、食品・医薬工場を中心とした機械(生産、ユーティリティ)設備の改造、改修、増強、新工場の設備について対応します。具体的には以下の業務を行います。
お客様、協力会社との打ち合わせ(仕様、工期、予算等)/計画、設計/機器調達(調達への要求書作成)/工事計画、工事監理・管理/現場試運転調整/引渡し/アフターフォロー
※各社様からの元請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。

■同社の事業について
同社は味の素グループに属しており、主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、確かな実績と信頼を誇っております。本事業を通じ、食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。プラント建設に関する製造設備の機械、化工設計、機器調達、工事施工管理から試運転引渡し、アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。

■その他
原則OJT研修(社員がメンターとしてサポート)となりますが、味の素グループで行われるe-learningの研修を随時受講して頂きます。
最近ではBIM、点群データ等のデジタルICT技術を駆使し、ライフサイクルを通したサービス提供に挑戦しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>
大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験
・メーカー等における生産技術の経験
・プラント、食品工場の機械設備の設計経験
・プラント、食品工場の機械設備の施工管理経験
・プラント、食品工場の機械設備の調達
・プロジェクトマネジメントの経験

◇希望資格
・機械器具設置業 監理技術者
・技術士(機械部門)
・管工事施工管理技士(1級・2級)
・建築施工管理技士(1級・2級)

募集要項

企業名非公開
職種プラント設計、プラント施工管理
勤務地東海事業所
住所:三重県四日市市大字日永
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/海山道駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

<転勤>
当面なし
頻度は少ないですが、将来的に各事業所への転勤が発生する可能性がございます。

<オンライン面接>
給与・昇給5,000,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生【勤務時間】
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
■残業:月30時間程度

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:00

【給与】
月給制
予定年収:500万円~700万円
月給:239,000円~345,000円

・上記年収は目安となります。
(基本給、食事手当、残業手当20時間分、賞与を含めた額)
(希望資格保有者は優遇します。)

<昇給有無>


<残業手当>


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【待遇・福利厚生】
<各手当・制度>
通勤手当:実費支給(会社指定経路)
家族手当:扶養家族制度あり(1人目15000円など)
住宅手当:年40万円補助(カフェテリアプラン適用の場合)
寮社宅:業務社宅(転勤の場合)
社会保険:社会保険完備です(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)。
退職金制度:会社規定による
定年:60歳

<教育制度・資格補助>
(1)資格取得支援:資格取得報奨金制度(難易度により最大10万円)
(2)通信教育支援:受講費用に対する会社補助が有り…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、会社創立記念日(4月17日)、年末年始休暇、特別休暇(慶弔等)、有給休暇積立保存制度、産休、育児・介護休職制度あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら