トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 東京都プラント施工管理<ごみ焼却施設>
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
環境関連施設のO&Mやエンジニアリング等を手がける企業
掲載元 マイナビスカウティング
プラント施工管理<ごみ焼却施設>
プラント施工管理
東京都
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■ごみ焼却施設の施工管理業務を担当していただきます。
【具体的には】
・職務範囲:現場監督、見積業務、工事計画書、工事報告書等の書類作成
・案件:修繕・新設のごみ焼却施設
・顧客:自治体
・立場:元請け
・出張エリア:全国
・出張期間:1~2週間
・手当:借り上げ住宅/全額支給、赴任手当/毎月支給
※メインは機械設備になりますが、一部電気設備も担当いただきます。
※2~3年に1度長期出張が発生する可能性があり、その場合は月に1度、帰省費の全額支給ございます。
※希望によっては出張時以外になりますが、短時間勤務や週3日勤務も可能です。工事部長が短時間勤務を実施されています。
※残業時間は月平均20~30時間です。
募集要項
企業名 | 環境関連施設のO&Mやエンジニアリング等を手がける企業 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-750万円 ■上記給与額は月の平均残業時間である約30時間を含んだ想定額となります。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、資格手当、時間外手当、皆勤手当、役職手当、扶養手当、赴任手当 寮・社宅、退職金 |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、冬:30~3日、夏7、8月で3日間取得 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■プラントでの機械設備の施工管理経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■下記いづれかの資格をお持ちの方
監理技術者(機械器具設置)/監理技術者(清掃施設)/1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/2級電気工事施工管理技士/1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士/ボイラー・タービン主任技術者
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 環境関連施設のO&Mやエンジニアリング等を手がける企業 |
事業内容 | 【概要・特徴】 環境関連施設のO&M(運転・維持管理)やエンジニアリングなどを手がける企業。 ごみ処理施設・水処理施設のO&Mや建設・改良工事をはじめ、ビルの総合管理などを行なっています。 全国130カ所以上の環境関連施設に携わるなど、国内トップクラスの実績があります。 【注力分野】 施設の維持管理を主体として成長してきた企業ですが、現在はエンジニアリング(設計・施工・試運転)にも力を入れています。 とくに、中型・小型の炉に関するエンジニアリングに強みを有しており、今後は国内だけでなく東南アジアを中心に海外での事業も強化していく方針です。 【職場環境】 各種社会保険を完備。 寮・社宅、退職金などの制度、資格手当・時間外手当・皆勤手当などの諸手当も用意しています。 また、定年後でも活躍している方が多く、70歳ほどまで働ける職場となっています。 |