トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都SREエンジニア
株式会社ラクス
掲載元 イーキャリアFA
SREエンジニア
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
ラクスにおけるSREでは、開発とインフラの知見を活かして顧客への価値提供スピード向上に寄与する自動化・標準化(生産性向上のための取り組み)を推進する役割を担います。開発とインフラを繋ぐHubというビジョンを持ちながら、システムのモダナイズ化や基盤の構築など以下のような業務を担っていただく想定です。
1.Platform Engineering
・オンプレミスKubernetes環境のリソース最適化(ノード統合、リソース制限の整備)と、Namespaceによるセキュアな環境分離の推進
・PoC/開発/検証向けのスポット環境の自動構築およびセルフサービス化の仕組み構築
・GitHub Actions改善(k8s上のPodとしてSelf Hosted Runnerを構築、各プロダクトで共通利用可能なCI/CD Workflowの設計・提供)
・各プロダクトにおけるコンテナ化を推進
・Go言語/Kubernetesによる社内システムのアプリケーションの開発、運用
2.MLOps(機械学習)の基盤構築
3.オブザーバビリティ基盤を活用したSLI/SLOの策定・運用
・開発領域においてGrafanaの有効活用を推進
・顧客のユーザー体験に最も重要な操作を洗い出し、重要指標を策定
4.イネーブリング(開発、インフラ、事業部への教育)
・コンテナ・Kubernetesに関するレクチャー会
・リリースプロセス改善、構成変更提案
・輪読会の主催(対営業やカスタマーサクセス職など)
【業務内容変更の範囲】
同社が定める範囲
応募条件・求められるスキル
【必須】※以下いずれかのご経験をお持ちの方
(1)Webアプリケーションの上流から下流までの開発経験(言語不問)
(2)SREのご経験があられる方
<開発本部 インフラ開発部 SRE課(7名)>
−課長 1名(40代、男性)
−バックオフィス基盤開発チーム 3名
−オブザーバビリティチーム 3名
募集要項
企業名 | 株式会社ラクス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー JR各線「新宿」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:同社が定める場所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:549万~769万円 月給制:月額344563円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(5月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休暇制度、役職手当、家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、赴任手当、出張手当 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次選考 ⇒ WEB適性検査 ⇒ 最終選考 ⇒ 内定
企業情報
企業名 | 株式会社ラクス |
設立年月 | 2000年11月1日 |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
事業内容 | 【事業内容】■クラウド事業(SaaS) ■IT人材事業 【会社の特徴】■クラウドサービス事業を展開 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 製品に込められた思いは「未来を考える時間を取り戻そう」です。 少子化が進み、労働人口が減少していく日本において、限られた人材で生産性を高めていくことが重要となっています。 同社は、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、こうした社会課題の一助になることを目指していますが、本当に提供しているのは「心の豊かさ」です。 効率化で生まれた時間で、もっと未来を考えることができたら、もっと豊かな社会を作れるはずと考え行動しています。 |