トップ建設・住宅・土木 - 総務 - 正社員 - 大阪府安全衛生の管理・指導
関西最大手クラスのプラントメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
安全衛生の管理・指導
総務
大阪府
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■全社(現地工事・工場・運転運営)への安全衛生に係る業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・現地工事や運営事業所等への安全パトロール、安全指導、報告書作成
・各工事部主催の安全審査参画
・災害発生時の再発防止対策会議の参画
・各種社内安全講習講師、補助
・その他、安全・衛生業務に関する業務
・安全・衛生に関する教育資料の作成業務
【仕事の進め方】
・各業務とも、初段は先輩職員と同行・指導してもらいしOJTにて学んでいただきます。
・また順次必要に応じて資格も取得していただき、安全管理への知識を向上させ、安全衛生指導を行っていただきます。
募集要項
企業名 | 関西最大手クラスのプラントメーカー |
職種 | 総務 |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-820万円 |
勤務時間 | 08:45 - 17:35(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給※会社規定に基づき支給)、勤務手当、時間外手当 等 ※各手当について支給条件が有る場合があります。コンサルタントへご確認ください。 |
休日・休暇 | 年間125日(2025年度)/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時期に応じて社内規程に基づく日数(2~22日)を付与・入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与)、産前・産後休業(取得実績有)、育児休業(取得実績有)、介護休業(取得実績有)、メーデー、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※以下のいずれか一つのご経験がある方
■「自動車普通免許」以外は必要な免許・資格はなし
■現地工事監督又は計画業務経験者、安全管理業務に関わったことの方、または安全管理業務に関心のある方
■現場での朝礼や昼礼、調整会議等で安全指導や安全部主催の教育等で講師を行うので、人前で話をすることが苦手で無い方
■現場職員や協力会社監督員・作業員とコミュニケーションが取れる方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 関西最大手クラスのプラントメーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界トップレベルの実績と技術力を持った環境プラントメーカー。 高効率ごみ焼却発電や海水淡水化プラント、橋梁やシールド掘進機などを手掛けています。長期ビジョンとして、2030年までに売上高1兆円、営業利益率10%を目指しています。 【注力分野】 グループ全体で、現有製品の高性能化、新製品開発、新規事業の拡大に取り組んでいます。 特に、世界が抱える公衆衛生、環境保全などの問題解決と資源・エネルギーの有効利用のための事業を推進しています。 また、洋上風力発電や機能性材料の用途開発などの先端分野の研究開発に注力しています。 |