トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産管理・品質管理・検査・保証(化学),技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 愛知県【愛知/岩倉市】環境管理業務◆ガラスを主とした総合容器メーカー/年休122日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
石塚硝子株式会社
掲載元 doda
【愛知/岩倉市】環境管理業務◆ガラスを主とした総合容器メーカー/年休122日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県岩倉市川井町1880…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜創業200年を超える総合容器・素材メーカー/国内のアルコール瓶の30%を製造/残業月平均5時間/働く環境◎〜
■業務概要:
当社グループは、びん、食器、プリフォーム(PET容器の仕掛品)製造事業を持つ総合容器メーカーであり、機能性マテリアル素材を開発する素材メーカーでもあります。
環境部では、事務所のある岩倉工場の環境測定などによる環境法令の遵守確認や、環境負荷の低減指導を行うなどの環境管理業務を担っています。また、事業を通じた社会課題の解決・貢献を目指した牽引役も担っており、脱炭素関連の業務も現在は増えつつあります。
■業務詳細:
環境法令(大気、水質等公害防止)の監視測定及び法令遵守管理、関連する法令の届出等を行いながら、広く環境業務を行っていただきます。
脱炭素・省エネに関わる業務についても、例えば委員会運営業務やCO2排出量算定集計など、経験しながら知識と実務を習得していただきます。
■配属先:
配属先には、9名(50代部長、50代課長1名、40代課長1名、50代〜30代3名、事務3名)が在籍しています。
■ビジョン:
価値あるモノづくりとともに、社会で輝くヒトを育て、未来へ向かうユメを築きます。わたしたちは、いつの時代にも求められる企業を目指します。「モノづくり」 「ヒトづくり」 「ユメづくり」この重なりを強みとして、変化を先取る強い企業であり続けます。
■当社について:
当社は、創業200年を超える総合容器・素材メーカーです。ガラスびん・ガラス食器・紙容器・PETボトル用プリフォームなどの容器事業と、抗菌剤やハイブリッドガラスなどの機能性材料を扱う非容器事業があります。
■当社の強み:
ガラス瓶は国内のアルコール瓶の30%を製造しています。ペットボトル用プリフォームでは国内トップシェアを誇ります。紙容器で は国内の乳業メーカーの9割と取引を行っており、乳製品の流通において欠かすことのできない存在です。
■福利厚生について:
福利厚生について ヒトを大切にする社風であり、各種制度が充実しています。ワークライフバランスもしっかりと確保いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか必須
・環境(脱炭素、環境法令)関係の業務経験
・エネルギー管理、省エネ推進業務経験
■歓迎条件:
・公害防止管理者(大気、水質)資格
・エネルギー管理士資格
・設備改善の経験
募集要項
企業名 | 石塚硝子株式会社 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岩倉市川井町1880 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名鉄犬山線/岩倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 336万円〜457万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜286,000円 <月給> 210,000円〜286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4.5月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者16,500円、配偶者以外6,400円 住宅手当:単身6,600円、複身13,200円※世帯主の場合 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度/勤務延長制度 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■通勤手当:公共交通機関の場合は、最経済路線で定期券代全額支給 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■育児・介護休業制度 ■社員持株制度 ■無配当団体医療保険 ■LTD保険 ■支店勤務手当 ■社宅制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始6日、5/1(メーデー)、12/1(創立記念日) ■有給休暇:試用期間終了後(3ヶ月)10日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | 石塚硝子株式会社 |
資本金 | 6,344百万円 |
平均年齢 | 43.08歳 |
従業員数 | 432名 |
事業内容 | ■事業内容: ガラスびん・食器・紙容器・プラスチック容器・機能性マテリアルの製造販売 |
URL | https://www.ishizuka.co.jp/ |