GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社ナレッジリーン

掲載元 doda

改善・人材育成コンサル◆東証プライム上場グループ/大手取引【エージェントサービス求人】

営業系その他、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝公園1-1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場のグループ会社】シンクタンク&コンサルティングファームとして企業や官公庁を支援している同社において、企業向けの改善・人材育成支援をメインでご担当いただきます。

■業務詳細
・研修の実施がメイン業務となりますが、研修プランを会社ごとにカスタマイズいただくため、提案内容検討、研修内容確認、新コンテンツ開発等も行っていただきます。
・業務の流れ:
お客様からのご相談→打合せ、課題の共有→提案、見積→お客様検討・発注→弊社受注・契約→(必要あれば事前打合せ)→研修実施
・研修について:1回のスポット研修もあれば20回程度のラインナップ研修もございます。対象人数は研修1回あたり15~30名程度です。3年後の目安としては、100〜120件/年程実施いただく目標です。
・案件獲得は営業が行いますので、コンサルタントは獲得後から担当いただきます。

■研修内容
課題解決力、コミュニケーション、階層別研修等を実施
https://www.kmri.co.jp/service/hrd-od

■案件について
9割以上がお客様からのご紹介で新しい案件をお預かりしております。また、新規のお客様からのお問い合わせも増えております。
配属予定のマネジメントコンサルティング本部では、民間企業が顧客になります。

■同社が選ばれる理由
配属部署のマネジメントコンサルティング本部は
「企業は人なり」を実践すべく、心理学(心)、改善・分析テクニック(技)、体制やルールの策定(体)といった「心・技・体」3本柱のコンテンツをもって、現場の体質強化や組織開発を支援します。
マニュアル通りに提案をしていくのではなく、顧客の本質的な課題に対して、上記のような知識を融合し最善のコンサルティングを実践しております。

■組織構成
配属となるマネジメントコンサルティング本部は男性7名女性1名(うち西日本事業所4名)で構成されています。

■就業環境に関して
コンサルタントは顧客訪問と在宅勤務が基本となり、出社は週1回程度です。

■同社の事業について
(1)官公庁向けのコンサルティング
(2)企業向けのコンサルティング
の2軸としており、売上比率としては半々です。この事業をそれぞれ倍にしていくべく、会社全体として増員採用を行うこととなりました。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(1)(2)ともに必須
(1)以下いずれかのご経験
・人事研修、人材育成担当のご経験
・キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
・業務改善コンサルタントのご経験
・(社内外問わず)業務改善研修のご経験
(2)改善・人材育成コンサルへのご興味がある方

■歓迎条件:
・追求心をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ナレッジリーン
職種営業系その他、組織・人事コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー 7F
勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):191,586円〜421,458円
固定残業手当/月:108,414円〜238,542円(固定残業時間68時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜660,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力を考慮して決定いたします。
■昇給:年1回(11月)
■賞与:年3回(6月・12月)+業績賞与
※当社の基本給には法定内残業代23H、法定外残業代45Hを含みます。
  この固定残業代を含んだ基本給が賞与・退職金の算定の際には使用されます。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※上限なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社3年目より、65歳まで再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
PCのレベルアップの為の受講費、業務関連の研修などあり

<その他補足>
試用期間終了後はリロクラブに加入し様々なサービスをご利用頂けます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12/30〜1/3)、夏季休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社ナレッジリーン
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら