トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 宮城県★未経験歓迎【仙台】電気設備工事等の現場管理◆転勤無し/官公庁や大手企業との取引有【エージェントサービス求人】
株式会社扶桑エンジニアリング
掲載元 doda
★未経験歓迎【仙台】電気設備工事等の現場管理◆転勤無し/官公庁や大手企業との取引有【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:宮城県仙台市太白区上野山1…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【官公庁や大手企業との取引有/福利厚生充実◎/資格取得支援制度有/転勤無し・年休110日/マイカー通勤可・駐車場完備】
公共施設の電気設備工事・計装設備工事・通信設備工事・機械機器設備の設置及び保守運用を主に行っている当社にて、以下の業務をお任せします。
■業務内容:
プラント電気設備及び計装設備工事の施工管理がメインです。工事の打ち合わせ、工事現場の調査、設計、図面製作、工事準備・管理・作業、施工前後の写真撮影、写真管理、書類作成と一貫して携わってもらいます。経験を積んだ後、電気設備工事の施工管理人として現場を管理する立場を担っていただきます。
※出張は年に1〜2回程ある場合があります。
■キャリアパス:
経験豊富な社員がいますので、まずは補助作業を行いながら仕事を覚えていただきます。その中で業務に必要な資格の取得をお願いします。
1年目は現場代理人補助として書類作成や、補助作業をします。2年目以降は現場代理人として自分が主体となって、工事を進めていきます。4年目以降は現場代理人や主任技術者として工事を進め、後輩の指導などを行います。
■当社の特徴:
地域住民の皆様の生活を支え、確かな技術をもとに業績を伸ばしています。また新しい技術が日々進化する分野のため、個人の知識・技術向上には積極的にサポートを行っています。(研修、資格取得費用の会社負担 など)
■当社について:
当社は平成5年に仙台市にて設立しました。設立当初の業種・業態は製造業で、工場で使用される制御盤、計装盤、電子応用装置の設計から製作まで行い、その装置を工場内生産設備として据付、設置をし、客先に納品するというものでした。創業当事は知名度や実績も無い為、電機メーカーやプラントメーカー、商社の下請負でした。しかし、納入実績や工事実績が増えてくるにつれ、お客様から喜ばれ、信頼されるようになり、仕事量も増えてまいりました。さらに、お客様への技術提供や指導又、合理化や省力化への提案等も致し喜んで頂きました。これからも技術の提供を行いながら、お客様からの信頼を得てまいりたいと思っております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◎職種経験不問・業界経験不問◎
■必須条件:
◇電気や電子工学に興味がある方
◇普通自動車免許(AT限定不可)※トラックを運転する場合があるため
■歓迎条件:
◇電気設備の工事・保全業務の経験がある方、学校で電気等を学んだ方
◇第一種または第二種電気工事士
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社扶桑エンジニアリング |
職種 | プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市太白区上野山1-3-20 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/八木山動物公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜340,000円/月22日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 基本的には上記就業時間の勤務になりますが、工事によっては深夜や早朝の勤務があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限2万円まで)、マイカー通勤可 家族手当:配偶者8,000円/月、子4,000円/月 住宅手当:単身者・世帯共に2万円/月(賃貸物件に居住の場合) 寮社宅:借り上げ社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■受験勉強会や受験費用は全額会社負担 ■労務関係の各種資格講習、社員教育各種講習、研修会参加はすべて会社負担 <その他補足> ◇出張手当:3,000円(日帰り)、4,000円(宿泊時、1泊) ◇引越し手当:10万円(入社時) ◇入社祝い金:10万円(入社時) ◇奨学金返済補助:返済金額の1/2 ◇インフルエンザ予防注射、健康診断 ◇制服・作業服・安全用品は支給 ◇夜食、現場での飲物・おやつ代などは会社負担 ◇携帯電話支給 ◇個人用ロッカーあり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■休日内訳:第2・4・5土曜日+日・祝休み ■GW・年末年始あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の賃金同一
企業情報
企業名 | 株式会社扶桑エンジニアリング |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気機器製造(製造業):自動制御盤、計装盤、監視装置、通信装置、電子応用装置 ・電気・計装工事(建設業):電気設備工事、計装工事、電気通信工事、機械器具設置工事、消防設備工事 |
URL | http://www.fusouengi.co.jp/ |