GLIT

ヒノデサービス販売株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【茨城】法人営業 ※第二新卒可

営業・セールス(法人向営業)

茨城県土浦市下高津3-11-11 JR…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
マンホールふたを中心とした関連資材の営業業務を担当します。

【職務詳細】
・マンホールふたを中心としたコンクリート製品や塩ビ製品等、土木・建築資材全般のルート営業と新規市場・商材・顧客の開拓

■製品:マンホールふた、グレーチング(排水溝)、道路工事関連商材など
■顧客:工事業者、商社、コンクリートメーカー

※既存顧客が8~9割程度のため、1日中営業に外出するだけでなく、顧客が抱える工事物件の資材の手配や、仕入先への見積依頼、見積作成などの事務作業も大切です。

【魅力】
・原則転勤はなく、年間休日130日、残業10時間程度とワークライフバランスをしっかりとれた環境で働くことが可能
・ライフラインに関わる業務のため、地域貢献を実感できるお仕事

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】下記いずれか
・営業経験
・土木・建設業界での就業経験

【尚可】
・土木商材の営業経験
・施工管理経験

☆「営業経験を活かしたい」「腰を据えて長く働きたい」そんな方にピッタリです!

募集要項

企業名ヒノデサービス販売株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地茨城県土浦市下高津3-11-11
JR常磐線「土浦」駅から車で7分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~520万円
 月給制:月額255000円
 賞与:年2回+業績賞与(企業業績による)

 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(変更なし))

■福利厚生:
退職金制度、通勤手当、マイカー通勤可、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、産前産後休暇、育児/介護休暇、財形貯蓄制度、勤続表彰(10年以上)、勤務発明制度(新商品や新規サービスを提案し、選出された案には賞品や賞金贈呈)

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇【休日日数130日】完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(入社3ヶ月3日、6ヶ月で7日付与※最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2~3回)→内定

企業情報

企業名ヒノデサービス販売株式会社
設立年月1975年2月
資本金20百万円
事業内容【事業内容】■ライフライン関連の鋳鉄製マンホール鉄ふたの販売、及び合成樹脂/ コンクリート等の土木建築用資材の販売
■下水道工事及び土木建築工事■工事用器具、工具、建築機械の販売/保守及びレンタル■鉄ふた類の調査、診断、技術コンサルティング等

【会社の特徴】同社は、上下水道用マンホール鉄ふたなど、ライフラインに関わる鋳鉄製品の製造・販売を行う日之出水道機器株式会社の100%出資会社として、2025年4月に7社が合併し、新たなスタートを切りました。
現在は、全国に7つの支社、16の営業所を展開し、下水道や道路などの社会インフラ整備・メンテナンスに関わる各種土木資材の販売やサービスを提供しています。
近年、社会インフラを取り巻く環境は大きな転換期を迎えており、高度成長期に集中的に整備されたインフラの老朽化が進む中、今後はその適切な維持管理・更新がより重要になってきます。
また、地震や風水害などの自然災害への備えとして、防災・減災への取り組みもますます重要性を増すと考えています。
同社は、こうした社会や自然環境の変化に柔軟に対応しながら、安心・安全な社会インフラの実現に向けて…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら