GLIT

株式会社WithGreen

掲載元 マイナビ転職

サラダボウルを日本に広める【店舗スタッフ】◎未経験歓迎

店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー

【東京】 神楽坂店 新宿3丁目店 新宿…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆20代30代が中心に活躍中◆店舗運営業務全般をお任せします◆店長やマネージャーへのキャリアアップが可能!

サラダボウルを提供する
「WithGreen」の店舗にて、
店舗運営・スタッフ教育などをご担当ください。
業務内容
■オペレーション業務(調理接客等)
■店舗運営
■業績管理
■スタッフ教育 など
サラダボウルとは
野菜や肉、玄米がバランスよくとれる
主食サラダのことをサラダボウルと呼びます。
WithGreenで使う食材はすべて国産。
四季の味と生産者の想いをボウルに込めて、
お客様にお届けしましょう。
アイデアがフルで活かせる環境
業務管理アプリの導入やカフェ営業の開始など、
社員発のアイデアが多数採用されています。
「看板が地味だから派手にしたい」
という提案を受けて、
電飾でビカビカに光らせたこともありました。

社員のチャレンジを全力で応援しています。
やりたいことはどんどん提案しましょう。

月9日以上の休暇&残業ほとんどなし
「飲食業界は休みがなさそう」という印象をお持ちの方もいらっしゃいますが、当社には当てはまりません。
月に9日以上は休暇がありますし、残業もほとんど発生しない体制が構築されています。プライベートもしっかり満喫してください。

未経験でも安心な手厚いフォローあり
当社のコンセプトや今後のビジョンについて学んだ後、実地で業務をお教えしていきます。頼もしい先輩がイチからで教育・フォローいたしますのでご安心を。
また、当社では定期的にミーティングを開催中。各店舗が行っている施策を共有し合ったり、課題について議論したり、全員が向上していける場として機能しています。

募集要項

企業名株式会社WithGreen
職種店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー
勤務地【東京】
■神楽坂店
■新宿3丁目店
■新宿センタービル店
■ムスブ田町店
■青山一丁目店
■ウィング新橋店
■渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街店
■恵比寿店
■渋谷道玄坂通店
■有楽町イトシア店
■大手町店
■日本橋高島屋S.C.店
■東急プラザ銀座店
■東京ミッドタウン八重洲店
■自由が丘店
■北千住マルイ店
■錦糸町パルコ店(9月OPEN)
■東京ドームシティ ラクーア店
■羽田空港第1ターミナル店(9月OPEN)
■吉祥寺マルイ店
■ルミネ立川店

【神奈川県】
■FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
■横浜ポルタ店
■アトレ川崎店

【埼玉県】
■ルミネ大宮店
■浦和パルコ店

【千葉県】
■成田空港第1ターミナル店
■流山おおたかの森S・C FLAPS店(9月OPEN)

【愛知県】
■名古屋ラシック店
■名古屋サンロード店
■名古屋ユニモール店

【京都府】
■京都ラクエ四条烏丸店
■京都高島屋S.C.店

【大阪府】
■エキマルシェ大阪店
■大丸梅田店
■ホワイティ梅田店
■クリスタ長堀店

【兵庫県】
■神戸さんちか店
■阪急西宮ガーデンズ店

【広島県】
■広島ミナモア店

【福岡県】
■アミュプラザ博多店
■天神地下街店
■ONE FUKUOKA BLDG.店
給与・昇給月給25万円~+賞与+各種手当
※経験などを考慮して決定します
※6ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に差異はありません
※上記は経験者の月給

月給22万5300円~+賞与+各種手当
※経験などを考慮して決定します
※6ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に差異はありません
※上記は未経験スタートの月給


【昇級・賞与】
■昇給年1回
■賞与年1回(固定賞与)+業績賞与(全社業績に連動して支給の可能性あり)
勤務時間■シフト例(実働8時間)
9:30‐18:30/12:00-21:00
※上記は一例です。店舗ごとに異なるため、
詳細はHPをご確認ください。
https://withgreen.club/store
待遇・福利厚生■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
■引越しサポート(規定あり)
■副業OK
■美味しいまかないあり(サラダを1食400円で食べられます)
■資格取得支援制度(業務上必要な資格の取得費用は全額会社負担)
■独立支援制度
■店舗内禁煙
休日・休暇■シフト制(月9日)
■年始休暇
■有給休暇
■産休・育休(取得実績あり)※取得率100%
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社WithGreen
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら