GLIT

春日井金属工業株式会社

掲載元 イーキャリアFA

自動車部品の熱処理加工◆未経験OK/年間休日147日/交代制◆

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:岐阜県海津市海津町草場 受…

250万円〜350万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自動車部品(ベアリングなど)の金属熱処理加工業務工程において、熱処理設備への製品投入、検査、取り出しをご担当頂きます。
製品投入担当、焼き入れが正確にできているかの検査担当、焼き入れ炉から製品を取り出す担当の3名1班体制で交代勤務しています。

■具体的には:
自動車部品主にエンジン部分(ベアリング等)の金属熱処理加工において、
熱処理設備への製品投入担当、検査担当、取出し担当の3人1班体制で交代勤務に従事して頂きます。
フォークリフトを使って作業するため、重いものを持つことはありません。
役割分担は班の中で調整しながら対応しています。各々の役割に応じて担当業務を入れ替わりながら勤務頂きます。
まずは3か月程で投入作業が担当可能な状態になって頂きます。
自動車部品やベアリングなど普段目にする乗用車にご自身の業務が反映して製品となります。
自動車が動く為の重要部品の最終工程である熱処理工程を担当している事にやりがいがあります。

■組織:
現場スタッフ6名 事務2名 実習生2名

■入社後は:
最初は投入工程からスタート→焼き入れ検査→取り出しの順に業務を習得いただきます。
特別な資格、スキルは必要なく、入社後に金属熱処理技能士資格取得等のキャリアアップもサポートします。
業務に慣れていただくと共に徐々に業務に熟練していただける環境です。
同じ班の従業員がしっかりサポートしてくれますので業務での不明な点やスキルアップへのアドバイスも豊富です。
20代~40代の幅広い年齢層が活躍している会社ですから、職場内の雰囲気にもなじみやすいです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問

<応募資格/応募条件>
【業界・職種未経験歓迎】
・未経験でも1からマンツーマンで丁寧に教えます。

■歓迎条件:
・フォークリフト技能講習免許ある方
・工場などでの製造工程経験者
※免許がない方は入社前に取得して、取得費用負担
・金属加工やオイルを使った製造関係の工場勤務経験のある方
・普通自動車運転免許(AT限定可)

募集要項

企業名春日井金属工業株式会社
職種生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県海津市海津町草場
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
給与・昇給2,500,000円 〜 3,500,000円
待遇・福利厚生【勤務時間】
<勤務時間>
8:00~20:00 (所定労働時間:10時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例
■勤務時間補足:
8:00~20:00、20:00~翌8:00の交代制勤務(90分休憩)
1年単位変形労働時間制(週40時間)
平均残業月18時間

【雇用形態】
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は時給980円/食事手当

【給与】
<予定年収>
260万円~340万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円~225,000円
その他固定手当/月:8,640円~10,800円

<月給>
178,640円~235,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回/賞与金額計2.50ヶ月分(前年度実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数147日

昼勤1日、夜勤3日、休日2日のサイクルでの勤務シフト
週休2日制(会社カレンダーによる)
GW・夏季休暇・年末年始
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名春日井金属工業株式会社
設立年月1967年4月
資本金48百万円
事業内容■事業内容:金属熱処理(製品)加工、ショットブラスト加工

■事業内容詳細:
自動車部品(主にベアリング)の施削加工済み製品を協力会社から納品。
納品された製品に熱処理を施し、硬さ及び強度を増すための工程を担当する企業です。
焼入れ(840度で熱して油で冷ます)工程を経て硬さを確保し、硬さの調整ために180度の焼き戻し工程を行い、自動車部品のベアリング製品として出荷しています。
連続炉及びバッチ炉を使って焼き入れ→焼き戻し業務を運営しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら