トップコンサルティング - 税理士 - 正社員 - 沖縄県税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_沖縄>
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
米本合同税理士法人
掲載元 マイナビスカウティング
税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_沖縄>
税理士
沖縄事務所/沖縄県浦添市牧港5-5-5…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
クライアントの税務・会計コンサルティング業務を担当いただきます。
・顧問契約
・試算表作成支援
・経営計画作成
・月次報告
・決算書作成
・税務申告業務
・税務相談
・節税対策
・事業承継
・税務調査
・医業経営コンサルティング
・相続・事業承継支援
・新規開業支援
<詳細>
・クライアントは医療法人(社会医療法人、特定医療法人、認定医療法人)、社会福祉法人、NPO法人、一般社団法人、一般財団法人、公益財団法人、宗教法人、学校法人、協同組合を中心として、製造業界、サービス業界、卸売業界など多岐に渡ります。
・クライアント規模は中小企業、零細企業です。
・担当件数は15社~20社です。
・部門構成(沖縄事務所)は5名、平均年齢は46歳、男女比は6:4です。
・残業時間は閑散期20時間、繁忙期30時間です。
■ 備考
・試用期間中の条件変更はありません。
・定年60歳、再雇用制度65歳までです。
■ 企業特徴
【クライアント数2,100社以上、医療機関の相続・事業承継に強みを持つ税理士法人】
クライアント数2,100社以上、医療機関の相続・事業承継に強みを持つ税理士法人です。医療法人(社会医療法人、特定医療人、認定医療法人)、社会福祉法人、NPO法人、一般社団法人、一般財団法人、公益財団法人、宗教法人、学校法人、協同組合を中心とするクライアントに対して、税務・会計コンサルティング、医療経営事業支援、相続税支援などのサービスを提供しています。
【多岐に渡る事業の展開】
税務・会計コンサルティング(顧問契約、試算表作成支援、経営計画作成、月次報告、決算書作成、税務申告業務、税務相談、節税対策、事業承継、税務調査)のほか、医療経営事業支援(現状把握、事前監査、認定医療法人申請書の作成・申請、持分なし医療法人への移行、贈与税の申告、贈与税対策、法人税対策、所得税対策、消費税節税対策、新規開業支援、分院支援など)、相続税支援(事業承継税制、自社株対策など)などの事業を展開しています。
【クライアント数2,100社以上、数多くの有資格者(従業員90名/税理士31名)が在籍】
クライアント数2,100社以上(顧問先:法人842社、個人1,262名)の実績をお持ちのほか、関西地域の税理士法人と比較した場合、数多くの有資格者(従業員90名/税理士31名)が在籍していることが強みです。
【業界平均を超える給与水準】
各種報奨金制度(新規契約、特殊業務の完結、業務改善提案など)が充実しており、業界平均を大きく超える給与水準(平均年収1,000万円)です。新規契約は報奨金が永続的に支給される制度となっています。そのほか、直近の離職率は2.6%であり、高い定着率も強みです。
【「お客様の発展を願い、社員の幸福を考え、社会に貢献する」がコンセプト】
従業員一人一人が専門家としてのプライドとその責任を自覚し、誠実に高品質な情報の提供ができる継続的な努力することで、クライアントに信頼されるパートナーになるように社会に貢献するということを大切にしています。
募集要項
企業名 | 米本合同税理士法人 |
職種 | 税理士 |
勤務地 | 沖縄事務所/沖縄県浦添市牧港5-5-5号 グランシャリオ牧港1F |
給与・昇給 | 600万円~800万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時55分~17時10分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ■ 福利厚生 ・退職金制度 ・確定拠出年金 ・インセンティブ制度 ・資格手当 ・年金基金 ・慰安旅行 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数128日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 (その他) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 米本合同税理士法人 |