トップ不動産 - 建築施工管理 - 正社員 - 千葉県施工監理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_千葉>
株式会社新日本コミュニティー
掲載元 マイナビスカウティング
施工監理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_千葉>
建築施工管理
千葉本社/千葉県千葉市美浜区ひび野1-…
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
担当施設の施工監理(建築)を担当いただきます。
・大規模修繕工事の計画策定
・見積書、提案書の作成
・管理組合への工事提案
・施工会社の選定
・現場代理人との打ち合わせ
・施工監理(工程、品質、安全、原価)
・工事説明会の実施
※ 管理組合の代行としてのポジションです。
<詳細>
・担当施設は自社ブランドマンション(エクセレントシティ)です。
・工事内容は大規模修繕工事です。
・工事期間は4ヵ月~半年です。
・担当地域は千葉県が中心です。
・残業時間は月平均20時間です。
■ 備考
・試用期間中の条件変更はございません。
※試用期間中に本採用を見送りになった事例はございません。
・休日出勤は月1回程度です。
・休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただけます。
・賞与は年2回(4ヵ月分)です。
・転勤はございません。
・出張はございません。
・定年は65歳です。
※ 再雇用制度期間を超えての勤務も可能です。
■ 企業特徴
【JR総武線沿線で第1位の管理戸数を誇るマンション管理会社】
JR総武線(千葉県)沿線で第1位の管理戸数(引用:リアルネット マンションサマリ/2022年度)を誇る、新日本建設(東証プライム上場のデベロッパー兼ゼネコン)グループのマンション管理会社です。自社ブランド分譲マンション(エクセレントシティ)の管理を中心として、賃貸マンション・オフィスビル・商業ビルの管理、リフォーム工事(内装、外装、設備)を手がけています。
【自社グループ一貫システムを展開】
新日本建設株式会社が開発した分譲マンションの設備点検および修繕、管理組合の運営サポート、日常清掃などを行うことで、居住者様の快適な住まいをサポートしています。企画開発・設計・施工・販売(新日本建設株式会社)から管理(株式会社新日本コミュニティー)まで一貫して自社グループで手がけることで、各段階での情報共有が円滑に進み、コミュニケーションロスを減らすことでプロジェクト全体の効率を向上させ、高品質なサービスを提供しています。
【千葉県を中心とした1都3県で276棟の分譲マンション管理実績】
千葉県を中心とした1都3県で276棟(13,000戸)の分譲マンション管理実績をお持ちです。エクセレントシティ千葉グランクラス(地上15階建/152戸)、エクセレントシティ稲毛海岸駅前(地上13階建/112戸)、エクセレントシティ新柏ヒルズ(地上9階建/116戸)、エクセレントスクエアスイートマークス(地上15階建/220戸)などを手がけています。
【働き方改革やダイバーシティの推進】
グループ全体で働き方の改善(DXの導入や業務の見直しなどにより、業務効率を高め時間外労働を削減)、ダイバーシティの推進(現場管理職ポジションへの女性や外国籍社員の積極的な採用、産休育休制度の構築、女性が利用可能な借上寮などの社内環境の整備)に向けた取り組みを積極的に行っています。
募集要項
企業名 | 株式会社新日本コミュニティー |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 千葉本社/千葉県千葉市美浜区ひび野1-4-3 新日本ビル10階 |
給与・昇給 | 650万円~850万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 08時30分~17時30分 |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・休日手当 ■ 福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上) ・永年勤続表彰制度 ・財形貯蓄制度 ・社員持株制度 ・資格取得支援制度 ・自社保養所(草津、湯沢) ・健康診断(年1回) ・時短勤務制度 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数127日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・GW休暇 ・夏期休暇 ・年末年始 (その他) ・有給休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社新日本コミュニティー |