トップコンサルティング - 設計(建築・土木) - 正社員 - 北海道道路設計職【技術力の高い建設コンサルタント会社/水、金曜日がノー残業デイ/転勤無し/北海道】
株式会社シビテック
掲載元 マイナビスカウティング
道路設計職【技術力の高い建設コンサルタント会社/水、金曜日がノー残業デイ/転勤無し/北海道】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
設計職として、道路に関連する設計・計画・調査・診断を行っていただきます。
有資格者の方には管理技術者としてご活躍いただきたいと考えております。
北海道開発局や北海道、道内市町発注の道路計画、設計に関する以下の作業を行っていただきます。
■道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計)
■立体・平面交差点設計(予備設計、詳細設計)
■歩道設計(予備設計、詳細設計)
■道路網計画(路線検討、道路整備計画検討)
■交通事故対策(事故要因分析、対策工検討)
■上記の計画・設計(方針決定、図面作成、報告書作成、数量算出)
■発注者との打合わせ協議、関係機関との協議、プロポーザル業務の提案書の作成等
【同社のポイント】
■月平均残業30時間
水曜日と隔週で金曜日がノー残業デイとなっております。
■転勤はございません。
本社勤務となりますので転勤もございません。
また、駅から徒歩5分の立地で通勤もしやすいです。
■有給取得率が高い。全社員が7割以上の有給取得をしております。
※入社時10日付与
■在宅勤務可(週2,3日テレワークが可能です)
■北海道開発局発注の道路設計の案件数は道内トップクラスでございます。
北海道のさらなる発展に大きく貢献できます。
■2026年度よりベースアップ予定
月々の収入が1万円~増加します。
募集要項
企業名 | 株式会社シビテック |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 北海道札幌市 |
給与・昇給 | <予定年収>600万円~900万円 (例:35歳~55歳) <月給>370,000円~600,000円 (例:35歳~55歳) ※年齢、経験、能力を考慮の上、会社規程により面談にて決定します。 賃金形態:月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 (休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、屋内禁煙 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:実費全額支給(上限なし) 住居手当:住宅手当あり(15,000円) 厚生年金基金:建設コンサルタンツ企業年金基金 退職金制度:入社3年目以降 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■各種試験~初回のみ会社負担 <その他補足> ■職責手当 ■資格手当 ■高校卒業の家族にお祝い金制度あり |
休日・休暇 | 【年間休日121日】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇15日~20日 年末年始休暇、年次有給休暇(20日※初年度15日)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考 ⇒ 面接1回 ⇒ 内定
必要なスキル
【必須条件】
■直近で5年以上道路設計に携わっている方
【必須資格】
■技術士(建設部門:道路)又はRCCM(道路)
その他・PR
募集背景
■部門強化に伴う増員
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社シビテック |
設立年月 | 1980年7月 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 97名 |
事業内容 | 建設コンサルタント登録 ■道路部門 鋼構造及びコンクリート部門 トンネル部門 下水道部門 土質及び基礎部門 地質部門 造園部門 施工計画、施工設備及び積算部門 河川、砂防及び海岸・海洋部門 都市計画及び地方計画部門 ■地質調査業者登録 ■測量業者登録 ■労働者派遣事業 ■土壌汚染対策法に基づく指定調査機関 ■ISO9001認証登録 【会社概要】 ■同社は1980年創業以来、道路、橋梁、公園、下水道、河川などの企画、調査、設計、監理業務を行う建設コンサルタントとして長年の実績をお持ちです。 ■札幌市建設局や北海道建設部からの表彰も数多く受賞されており、技術力に関しても、評価を受けておられます。 【主な受注先】 北海道開発局・各建設部 北海道建設部・(総合)振興局建設管理部(旧土木現業所) 札幌市 他73市町村 東日本高速道路(株) 北海道支社 |