GLIT

丸正株式会社

掲載元 doda

【大阪市】総務事務<定時退社/年間休120日>創業80年・包装資材などの専門商社/安定性◎転勤なし【エージェントサービス求人】

総務、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市北区天満3-1…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業80年の非鉄金属商社/年間休日120日/定時での退社が可能/ワークライフバランス◎/設立以降黒字経営〜

■業務内容:
アルミ箔の他、電気・電子材料部材の仕入れ販売を行う当社にて、総務事務業務をお任せします。総務の経験もしくはオフィスワークの経験がある方の応募をお待ちしております。

■具体的には:
〜総務事務全般をお任せ〜
◇労務事務
◇イベント運営等
◇備品の購入設置
◇社内ルールの連絡
◇会長の秘書業務の一部をサポート

■働く環境:
今回募集の総務部門に関しては残業は基本的に発生せず、定時での退社が可能です。ワークライフバランスを整えながら働きたい方にとってぴったりな環境です。

■組織構成:
総務課には、4名が在籍しております。

■当社の特徴:
◇1944年の創業以来、エレクトロニクス分野、パッケージング分野での資材供給をメインに事業を行う専門商社です。
◇現在は医薬品・食料品等の包装資材、産業資材、電子資材を幅広く取り扱っています。

■当社について:
1944年の創業以来、電子・電子資材/包装資材/産業資材を扱う専門商社として安定的な受注を誇っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事務経験(3年以上)をお持ちの方

■歓迎条件:
・総務業務経験をお持ちの方
・秘書業務の経験をお持ちの方

募集要項

企業名丸正株式会社
職種総務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区天満3-11-12
勤務地最寄駅:JR東西線/大阪天満宮駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
320万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):196,950円〜207,750円
その他固定手当/月:17,500円

<月給>
214,450円〜225,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※前年度支給実績4.0ヶ月分※初年度は金一封
■その他固定手当:
精勤手当7,500円、住宅手当5,000円、地域手当5,000円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業は基本的に発生せず、定時での退社が可能です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
「個人の尊重(人材育成)」の経営信条のもと
■社内外共に多面的な教育研修を行います。
■社員全員でのレベルアップのための勉強会等を実施

<その他補足>
■かんぽ保険
■財形貯蓄制度
■住宅融資金制度
■慰安旅行
■ゴルフ大会
■私服出勤
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土曜・日曜・祝日※土曜日一部出勤日有(8:45-15:30)
■夏季休暇(6日)、年末年始休暇(7日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名丸正株式会社
資本金50百万円
平均年齢43歳
従業員数50名
事業内容■事業内容:
包装資材、電子材料の販売を通じ、メーカーとユーザをトータル的に結合させる専門商社です。
アルミ箔の専門商社としてスタートした同社は、お客様のニーズに合わせ幅広い資材を扱うようになり、電子・包装資材の専門商社として順調に業績を伸ばしてきました。
■ビジョン:
「目標と価値観を共有し、お客様との2人3脚を目指す」私どもは、ゴールデンサイクルである、1.会社の発展 2.社員の成長 3.家庭の幸福 以上の循環を図ることをビジョンとしてかかげ、社員の成長が会社の発展と家庭の幸福につながっていくという考えを基本方針としています。企業の場を社会からお借りし、仕事を通して社会にとっての正しさとは何かを学び、社員各自の思想と能力をさらに高次へと成長・発展させることによって、周囲の人々と、より大きな幸せと生きがいを共有していくことを事業活動の役割とし、目的としています。
■取り扱い商品:
アルミ箔、スズ箔、合金箔、銅箔、各種コンデンサ用材料、樹脂フィルム、各種包装材料、アルミ板、棒・線、アルミ箔加工一式、ハンダ
■所属組織:
大阪商工会議所、東京商工会議所、日本包装技術協会、軟包装衛生協議会、太陽光発電協会
■組織風土:
一人一人がプロとしての意識を高くもち、切磋琢磨している一方で、社内の雰囲気はフラットで相談などがしやすい環境です。「個人の尊重」の経営信条のもと、社内外で多面的な教育研修を行っています。
URLhttp://www.marusho-kk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら