GLIT

アットフィールズテクノロジー株式会社

掲載元 doda

【京都/長岡京】輸出法規・輸出管理業務※台湾大手ウィンボンドG◆リモート可◆残業10h程◆土日祝休◆【エージェントサービス求人】

法務、貿易事務、通関士

長岡京地区 住所:京都府長岡京市神足焼…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆輸出管理のプロフェッショナル/リモート勤務可能WLB◎/127日の年間休日/生涯キャリアを支える福利厚生◆

■職務内容:
輸出管理業務をお任せします。契約書作成、各種法令対応、輸出管理に関する実務担当を行っていただきます。
安全保障輸出管理プログラム(細則等を含む)の制定、改廃、輸出関連法規遵守のための必要な教育・訓練の計画および指導
対応が70〜80%になると想定しております。詳細は下記になります。また、リモート勤務は週1〜2日程度可能です。

(1)安全保障輸出管理に関する業務
・経済産業省対応
・規程及び業務基準の制改訂、体制構築、委員会運営、決裁承認、内部監査、教育、各部門の指導
・取引先の取引審査、提供技術の該非判定
・輸出管理行政の仕組み改善、運用
(2)各種法令に関する業務
・各種法令改正の対応
・税関、通関業者対応
・規程及び業務基準の制改訂、体制構築、委員会運営、決裁承認、内部査、教育、各部門の指導
・輸出入申告内容と現物の不一致防止対応、不一致発生時の修正申告や事故報告書作成等の対応

■福利厚生、働き方
月平均残業時間10時間・休日数127日・有給消化などの福利厚生も良く、長期就業しやすい企業です。
コロナ禍において、在宅勤務も推進。パソコンやネットワークといったITインフラの整備や、上司-部下のコミュニケーション向上で関西エリアでは6割以上の在宅勤務を実現しています。
育児世代が多い為、育児休業や短時間勤務の活用がしやすく、育児をしながら、成長も実現できます。実際に、2児のお子さんをもつ女性社員が国際学会に挑戦し、ベストペーパー賞を受賞もしております。

■アットフィールズテクノロジー株式会社について:
2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法務担当もしくは輸出管理担当として実務経験がある方(マネージャー、実務者の双方可)
・長期的に北陸もしくは関西での勤務が可能な方

募集要項

企業名アットフィールズテクノロジー株式会社
職種法務、貿易事務、通関士
勤務地<勤務地詳細>
長岡京地区
住所:京都府長岡京市神足焼町1番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜454,000円

<月給>
240,000円〜454,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給年1回(4月)、賞与2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、専門技術研修、フォローアップ研修、ロジカルシンキング研修、リーダーシップ研修、指導員によるマンツーマンOJTなど、階層・目的・技術ごとに人材育成に取り組んでいます。

<その他補足>
超勤手当、退職金前払い制度、確定拠出年金、慶弔・育児・介護・転勤による休暇 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

・年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(20日/年)、慶弔休暇
・その他(年末年始12/30〜1/4 社内カレンダー有)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務条件:変更無

企業情報

企業名アットフィールズテクノロジー株式会社
資本金200百万円
従業員数222名
事業内容■事業内容
 お客様の工場のシステム環境構築から運用まで、工場のスマート化を実現するエンジニアリングサービス。
2000年の設立以来、半導体製造現場で、ナノオーダーの微細加工技術とAI、Deep Learningや画像解析などの先端技術を培い、
半導体分野において、システム環境構築から運用、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、“モノづくり革新”を通じ、社会に貢献。
URLhttps://atfields.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら