GLIT

株式会社エコフォレスト

掲載元 doda

【愛知】人事担当(新卒・中途採用、入社後研修、労務管理など)◆本社ビル勤務/転勤なし/残業10時間【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:愛知県名古屋市中川区吉津1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜新設部門での業務/年休110日/毎年120%以上の急成長/働き方改革推進中〜

■職務詳細:
産業廃棄物の処理業や建設業、不動産業を手掛ける当社の管理部門に、新たに「人事課」が創設されました。
新卒・中途の採用活動のほか、入社後の研修や育成、労務管理など「人」に関わる仕事全般を担当します。

■具体的には:
・採用活動(求人媒体の選定、求人広告の作成など)
・新卒、中途入社者の研修、育成
・階層別の社員教育、研修の企画、立案など
・労務管理(勤怠管理、給与計算)

就業場所は2年前に竣工された本社ビルです。立ち上げたばかりの部署なので、前例にとらわれず色々とチャレンジすることが出来ます。

■会社の特徴:
地球規模で深刻になっている環境問題。当社はそんな環境の中立ち上がり、3Rを推進して無害な適正処理に取り組んできました。そして常にすべてのご要望に応えたいという想いで皆様の課題にチャレンジを続けてきました。そこで大事にしているのは顧客、地域の方、従業員、関係業者様といった人の想いや繋がりです。循環型社会の形成を推進し、すべての皆様に愛され信頼される企業を心がけてきました。
設立20年を迎え、顧客のあらゆるニーズに対応してきた結果、構築してきた事業は廃棄物処理から始まり資源リサイクル業、建設業、不動産業またそれらにかかわる付帯業務をワンストップで受けることができるようになりました。解体工事でコワス、廃棄物処理業でステル、資源リサイクル業でウル、まとめてコワステール・サポートを展開してきました。今では不動産業も事業展開し終活サポートや付帯業務の強化をしています。これからも不要になったものを活かしていく静脈産業のパイオニアを目指して今まで以上に精進していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験
・キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、人事業務での経験(3年以上)

募集要項

企業名株式会社エコフォレスト
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中川区吉津1-2101
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
その他固定手当/月:21,000円〜170,000円

<月給>
241,000円〜470,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:あり(1月あたり5,000円〜/前年度実績)
■賞与:年2回(10万円〜100万円/前年度実績)
■その他固定手当:
・資格手当:1,000円〜20,000円
・役職手当:20,000円〜150,000円
■扶養手当あり:被扶養者1人につき5,000円支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■資格手当
■慶弔見舞制度
■個人年金(ideco)補助金制度
■各種優待制度(名古屋港水族館無料券、名古屋グランパス無料観戦券など)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名株式会社エコフォレスト
資本金30百万円
事業内容■事業内容:
・産業廃棄物処分業
・資源リサイクル業
・解体工事業
・内装工事業
・不動産の仲介斡旋業
■ビジョン:
日々私たちの生活環境は大きく変化をし、危機感すら感じるようになっています。
先祖は昔から3R(リサイクル・リユース・リデュース)を生活の中に取り組んでいました。しかし近年、便利追求をしていき人間の「エゴ」で「エコ」が崩れ始めています。
長い年月、保たれてきた美しくすばらしい地球を一人一人の心がけで次世代の子孫に残していかなければならないと考えます。
エコフォレストはそんな環境の中立ち上がり、3Rを推進して無害な適正処理に取り組んでまいりました。そして常にすべてのご要望に応えたいという想いで皆様の課題にチャレンジを続けてまいりました。そこで大事にしているのはお客様、地域の皆様、従業員、関係業者様といった人の想いや繋がりです。循環型社会の形成を推進し、すべての皆様に愛され信頼される企業を心がけてきました。
設立20年を迎え、お客様のあらゆるニーズに対応してきた結果、構築してきた事業は廃棄物処理から始まり資源リサイクル業、建設業、不動産業またそれらにかかわる付帯業務をワンストップで受けることができるようになっていました。解体工事でコワス、廃棄物処理業でステル、資源リサイクル業でウル、まとめてコワステール・サポートを展開してまいりました。今では不動産業も事業展開し終活サポートや付帯業務の強化をしております。これからも不要になったものを活かしていく静脈産業のパイオニアを目指して日々社員一同今まで以上に精進しております。
URLhttps://www.ecoforest.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら