トップ医薬品・化粧品 - 前臨床研究(製剤技術) - 正社員 - 兵庫県【兵庫/神戸】医薬品の製剤研究◆眼科領域のスペシャリティーファーマ【エージェントサービス求人】
千寿製薬株式会社
掲載元 doda
【兵庫/神戸】医薬品の製剤研究◆眼科領域のスペシャリティーファーマ【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)
神戸イノベイティブセンター 住所:兵庫…
550万円〜699万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
製剤研究員として下記業務を担当頂きます。
・眼科製剤の治験薬製造
・眼科製剤の製剤化検討
・眼科製剤の製剤技術開発
・特許調査・出願
・申請書作成・照会事項対応
・その他(研究所維持に係る業務等)
配属先は7名の社員が在籍し、20,30代で構成されています。
■業務の魅力:
・1人最低1テーマを担当し、製剤研究における一連の業務を担当できます。
・個々の担当者に裁量があり、自身の企画、アイデアに基づいて研究活動を進めることができます。
・チャレンジングに研究活動を進めるために組成した組織のため、どの社員も失敗を恐れず、様々な挑戦に取り組んでいます。
■当社の特徴:
眼科領域に特化した製薬会社です。わが国初の涙液型目薬をはじめ、眼科薬のパイオニアとして独創的な医薬品を開発。眼科で使われる点眼剤から手術用剤まで幅広く揃えています。40品目以上の品揃えで「眼科医が求めるものは揃えている」というのが強みです。「マイティア」ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は売上高の約8割以上が医療用医薬品です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎/
■応募条件:
・大学院卒以上(薬学部6年制含む)
・医薬品、化粧品、化学品等において、製剤開発業務経験をお持ちの方
※処方(配合)設計、工業化検討、分析研究いずれかご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 千寿製薬株式会社 |
職種 | 前臨床研究(製剤技術) |
勤務地 | <勤務地詳細> 神戸イノベイティブセンター 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町六丁目4番3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜683万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜390,000円 <月給> 320,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は例です。会社の業績・個人の業績によって変化します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に基づき全額支給 寮社宅:寮・借上げ社宅(規程に基づき、該当者に適用) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTを予定しています。 <その他補足> ■財形貯蓄 ■企業年金 ■育児休職制度・介護休業制度 ■永年勤続表彰 ■保養所 ■ベネフィット・ワン加入 等 ■外勤した場合は別途日当を支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 有給:初年度最大12日、最大20日。入社月より付与。初年度の付与日数は入社月により異なる。時間年休制度あり。 年末年始休暇、夏期休暇、その他(メーデー)、積立休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇面に変動はありません。
企業情報
企業名 | 千寿製薬株式会社 |
資本金 | 1,415百万円 |
従業員数 | 975名 |
事業内容 | ■事業内容:医療用・一般用医薬品およびコンタクトレンズ用剤の製造・販売 |
URL | https://www.senju.co.jp/ |