トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都建築施行管理/泊り出張殆どなし/旧財閥系グループ企業
この求人はあと9時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
野村建設工業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
建築施行管理/泊り出張殆どなし/旧財閥系グループ企業
建築施工管理
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■担当業務:
建築現場の責任者として工程・品質・予算・安全にわたる施工管理を一貫してお任せします。
担当案件はビル、ホテル、工事、倉庫、社宅などの企業向けからマンション病院、学校、美術館まで多岐に渡ります。
■特徴・魅力:
旧財閥系という安定した基盤を持ち、建築の計画から設計・施工まですべての業務を全体的に管理しています。
大手ゼネコンに比べ規模は小さいですが、多くの現場を担当することができ、また、役割も細分化されていないため全体に関わることができます。
■実績:
りそな銀行本店(大阪)、野村不動産大阪ビル、大手町野村ビル(東京)、ホテルオークラ神戸、サンスター学びの館、大阪警察病院など個人宅、マンションから商業施設、オフィスビルなど幅広い案件を保有しています。
■特徴
・直行直帰可能です。※通勤手段は主には電車通勤です。
・案件規模は、10億円前後がメインでございます。
・新築:改修=9:1で、新築がメインとなっておりますので、宜しくお願いします。
・RC造がメインで、S造の案件は少ないです。
■案件エリア
・関西配属の場合は、大阪府、兵庫県、京都府がメインです。
・関東配属の場合は、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県でございます。
※関西、関東ともに、泊りでの出張は殆どございません。
■配属先
・大阪には、80名程度在籍されております。
・東京には、60名程度在籍されております。
募集要項
企業名 | 野村建設工業株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~800万円(25歳~49歳:例) 【月収例】25万円~40万円(25歳~49歳:例) ※経験、能力を考慮し決定いたします。 残業代:実費支給 昇給:年1回 平均2.90%(2020年4月実績) 賞与:年2回 約6.05ヶ月(2020年度実績) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:30歳600万/40歳700万 |
勤務時間 | 外勤 8:30~17:15(実働7時間45分) 内勤 9:00~17:45(実働7時間45分) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■福利厚生 退職金制度、確定給付企業年金制度、財形貯蓄、法定外労災保険、借り上げ寮、住宅資金融資、国家資格等取得学校受講資金融資一級、建築士資格取得報奨金 ■福利厚生施設 ダイワロイヤルホテルズ(全国各地) ■諸手当:時間外手当、資格手当、技術手当、住宅手当、家族手当、作業所手当、遠隔地作業所勤務手当 ■屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝祭日 年末年始(5日間)、夏季休暇(有給休暇3日取得) 年次有給休暇(初年度10日、2年目12日~最高20日まで繰越制度有) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考⇒面接(2回)⇒内定
必要なスキル
【学歴】
高卒以上※建築学科を卒業された方
【必要業務経験】
■必須条件:
建築施工管理経験をお持ちの方
■希望条件:
一級建築施工管理技士、または一級建築士の資格をお持ちの方
その他・PR
募集背景
その他
事業拡大に伴う増員
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 野村建設工業株式会社 |
設立年月 | 1989年8月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 135名 |
事業内容 | 事業内容:規模は大きくありませんが、旧財閥系という安定した基盤を持ち、 建築物の計画から設計施工まで全ての業務を全体的に監理しています。 請け負う建物は様々で、ビル、ホテル、工場、倉庫、社宅などの企業向けから、 マンション、病院、学校、美術館、スポーツ施設まで多彩な工事を手掛けています。 【事業概要】 ■土木建築工事の設計、監理及び請負 ■土地建物の所有、売買、貸借、受託管理並びに仲介 ■土木建築用資材の販売 ■前各項に付帯あるいは関連する事業 会社概要:同社は昭和20年に建設業と不動産業を兼営する企業としてスタートしました。 旧財閥系という安定した基盤を持ち、建築の計画から設計施工まですべての業務を全体的に管理しています。 無理な受注で安易に売り上げを増やすことはせず、堅実経営を行っています。建築案件100%なので、建築の案件のみに携わることができます。 |