トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【渋谷/転勤無】太陽光発電等の工事管理/話題の再生可能エネルギー/少数精鋭で着実にキャリアアップ可能【エージェントサービス求人】
協和ホールディングス株式会社
掲載元 doda
【渋谷/転勤無】太陽光発電等の工事管理/話題の再生可能エネルギー/少数精鋭で着実にキャリアアップ可能【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目11…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
<社会貢献性の高い再生可能エネルギーに携わる/太陽光発電の工事監理/常駐工事ほぼなし/少数精鋭で裁量権高◎>
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
省エネルギーシステムの設計/販売/工事を一気通貫で行っている同社にて施工監理としてご活躍して頂きます。
業務に慣れてきたら、設置工事の営業なども担当いただきます。(現状は工事実績から引き合いで受注することが多いです)
└企業様のコストメリットなどから太陽光パネルをご提案するなど、ソリューション提案を行うことができます。
■同社の特徴
・環境問題に対する社会問題が提起され、SDGsなどのトレンドなどにも伴い、再生可能エネルギーは年々注目度が高まっております。企業様の興味関心の高まりもあり、順調に実績を挙げており、今後もさらなる拡大を見込んでおります。
・環境に配慮した事業展開を徹底しており、再生アルミのボトルを使ったミネラルウォーターも開発し商品化を行うなど、環境問題に貢献したいという志の方は歓迎です。
■働き方・就業環境
◎常駐管理は少なく、基本的には内勤メインで工事監理を行っていただきます
◎一人当たり2〜3現場ほど担当いただき、慣れてきた場合は営業活動を10案件ほど担当いただきます
◎残業も平均20h程度※残業申請制の為抑制が可能です
◎担当エリアは主に関東近郊です
◎2週間〜4か月程度の比較的短い案件が多いです。(宿泊を伴う出張は一部ございます)
※配属先:東日本エンジニアリング部 (技術職役職者2名、アシスタント2名を含む計6名の部署です)
■入社後について
・入社時点で太陽光パネルなどの知識は求めません。必要な知識や業務の流れなど現場社員を交えてインプットをしていただいてからの業務となります。
・先輩社員帯同のもと、電気工事がどのように行われているのか、実際に工場等の現場を見て業務を学んで頂く想定です。
■キャリアステップ
・省エネシステムの提案営業〜設計/販売〜保守/メンテナンスまで一気通貫で行っている同社では、技術職としてのキャリアを積んでいただくことはもちろん、上長との定期的な面談などを通じ、本人の希望や特性を見ながら様々な業務に携わっていくことが可能です。 やる気次第でオールラウンダーな人材へと成長することが可能な環境です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■いずれか必須:
・2級電気工事施工管理技士、2級建築施工管理技士
募集要項
企業名 | 協和ホールディングス株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目11番5号 クロスオフィス渋谷メディオ4-C号室 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度は約2ヶ月分の支給実績有) ■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・会社規定に基づき支給 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:・勤続3年以上 <定年> 60歳 ・再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可): ・資格取得の際の受験費用は会社で負担します。 ※会社指定の資格が対象となります <その他補足> ・確定拠出年金 ・資格手当あり ・パソコン/スマホ/作業着の貸与あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇、GW休暇、お盆休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | 協和ホールディングス株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | ■事業内容: ◇太陽光発電システム設計・施工及び販売 ◇電気工事業及びその他付随工事 ◇飲料水販売事業 ■特徴(TOPICS): ◇太陽光発電及び蓄電池といった省エネルギー製品の販売や施工事業から多種多様な企業の持続可能かつ近代的なエネルギーの確保を支援 ◇未来のより良い社会のため、更なるクリーンエネルギーを通じて地球環境への貢献に取り組んでいます。 |
URL | https://www.kyowaholdings.jp |