トップ医薬品・化粧品 - 基礎、応用研究、分析(化学),基礎、応用研究、分析(食品),その他研究・開発職(化学・食品) - 正社員 - 大阪府医薬品の研究開発職(医薬品製剤研究・処方および製造法設計)
非公開
掲載元 イーキャリアFA
医薬品の研究開発職(医薬品製剤研究・処方および製造法設計)
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)
大阪市淀川区
¥
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
ジェネリック医薬品の研究開発職として下記業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・固形製剤(低分子医薬品対象)の処方および製造法の確立
・固形製剤の治験薬を含む申請用安定性検体3ロットの製造
・固形製剤の商業生産を想定したスケールアップ検討および技術移転業務
・固形製剤のCTD申請対応
応募条件・求められるスキル
大卒以上(理系素養)
・固形製剤の処方および製造法確立業務のご経験
・生産サイドへの技術移転および申請業務のご経験
・社外のCDMO、CMOとプロジェクトを主体的に進めたご経験
・英語(文献が読める程度)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品) |
勤務地 | 大阪市淀川区 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ・年収:500万円~700万円(手当等は別途支給) ※業務経験を考慮し、当社規定により決定します ※昇給あり:年1回 ※賞与あり :年2回 <待遇> 交通費全額支給、社会保険完備、薬業健康保険、退職金(前払い・確定拠出年金を選択可)、 持株会、クラブ活動、レクリエーション支援、社宅(転勤等条件あり)、 育児・介護休暇、福利厚生カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)※年間休日126日(2022年) 祝祭日、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか 有給休暇 : 初年度6~10日(入社3ヶ月後)、有給休暇積立制度 <勤務時間> フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00、所定労働時間7時間40分) 標準就業時間 8:40~17:20 ※残業時間:月平均20~30時間程度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |