トップその他 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 大阪府【大阪】屋内クリーンルームの施工管理◆施工経験1年以上の方歓迎/残業時間月20時間程/夜勤基本なし【エージェントサービス求人】
関計株式会社
掲載元 doda
【大阪】屋内クリーンルームの施工管理◆施工経験1年以上の方歓迎/残業時間月20時間程/夜勤基本なし【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜転勤無し◆屋内作業で残業時間20時間ほど◎50年以上黒字経営・20年連続決算賞与支給で業績好調〜
■仕事概要
わずかなホコリや異物が製品の品質に影響を及ぼす半導体や食品分野。
肉眼では見る事のできない微粒子・細菌を除去することで清浄空間を実現するクリーンルームの施工管理業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務詳細
建設工事の現場技術者を指揮監督し、工事全体の管理を行っていただきます。
<主な業務>工程管理・品質管理・安全管理
<将来的にお任せしたい業務>クリーンルーム設計
■魅力ポイント
◎残業時間月20時間ほど
顧客先の屋内作業の為、顧客の退勤時間に合わせ、早めに撤収する必要があるため、残業は少な目です。
◎来年は完全週休2日制(土日祝休み×年休120日ほど)となる予定
◎資格取得の支援金制度や動画研修などのサポート充実
◎将来的な設計職へチャレンジできる環境
当社では設計業務も出来るようになるよう、入社後からCAD講座などを行っています。
◎精密機器の高品質化・食品関係の細菌防止のニーズ増大
コロナ以降、より注目されている分野で効果のあるクリーンルームを取り扱っており、業績だけでなく市場としても拡大しております。
■業務の特徴
・増設・更新7割、新設3割
・1つの現場につき、3週間〜半年ほど携わります。
・上場企業〜教育機関まで幅広い業界で取り入れていただいております。
・屋内設置となる為、天候に左右されず工期も安定しております。
・土日祝の出勤が発生する事もありますが、振替休日・代休の取得が可能です。有給奨励日を含めると、1週間の連続休暇を年2回を取得できることも◎
■組織構成
60代2名、50代3名、40代1名、30代1名
■クリーンルームとは
室内の汚染物質の量が所定以下に制御され維持されている空間のことを表します。肉眼では見る事のできない微粒子・細菌を除去し所定以下の個数にコントロールする事で低塵埃・無塵・無菌の清浄空間を実現するのがクリーンルームです。
■当社について
エアフィルタ、クリーンルーム機器、プラント工場内クリーンルームの設計施工等さまざまな分野における付帯設備を提供しております。
半導体メーカーや食品メーカー等と取引しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・施工管理経験1年以上
・普通自動車免許
※管工事施工管理、電気工事施工管理、建築工事施工管理のご経験者歓迎
■歓迎条件:
・クリーンルームの施工管理経験
募集要項
企業名 | 関計株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-8-14 関計ビル別館2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜245,000円 その他固定手当/月:5,355円〜33,120円 固定残業手当/月:26,310円〜28,560円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,665円〜306,680円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・決算賞与:昨年度実績(最初は基本給の1.5倍〜スタートですが、年数が経つにつれ8倍の方もいらっしゃいます。※実績次第で上げていく事ができます。) ・昇給:年1回 ■モデル年収: ・30代後半主任 600万 ・40代後半課長補佐 800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・月平均残業:20時間ほど ・夜勤勤務は滅多にありません。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円まで 家族手当:補足事項なし 寮社宅:福利厚生その他欄に補足事項あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 施工管理技士の資格取得に向けて、テキスト/講習/受験費用を負担します。 <その他補足> ■永年勤続表彰制度 ■寮社宅 ◎会社の指定寮/寮費2万円/水道光熱費・火災保険料(個人負担)/期間4年迄 ◎地方もしくは現在一人暮らし、実家が地方もしくは通勤が困難な方 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ・現場のスケジュールに合わせて稼働するため、土日祝の出勤が発生することもあります。(振替休日・代休の取得が可能です) ・有給取得率高く有給奨励日を含めると、1週間の連続休暇を年2回を取得できる事も◎ |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件は同じです。
企業情報
企業名 | 関計株式会社 |
資本金 | 80百万円 |
従業員数 | 68名 |
事業内容 | ■事業内容:関計株式会社は計測機器、クリーン機器、建築資材(タイル・釘・ダブロックネイル)、不動産等の様々な分野の商品を取り扱い、 建設業工事(電気工事、建築工事、電気通信工事、管工事、タイル工事等)、クリーンルーム設計、メンテナンスを行う技術系の総合商社です。 ■企業方針:私達はお客様を通して、また、立場に立って提案し、環境、安全に取り組むことにより社会に貢献する。 感性を豊かに持ち創意工夫する事により良質のサービスと付加価値のある技術を提供し、お客様、社会に喜んで頂く企業となる。 |
URL | http://www.kankei.co.jp/index.html |