GLIT

ウルシステムズ株式会社

掲載元 doda

【ポテンシャル歓迎】オープンポジション(フルスタックエンジニア・ITコンサルタント)◆リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、システムコンサルタント

本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
テクノロジー本部への配属を想定しております。志向や経歴を拝見し、コンサルティング本部の方が適性がある場合は、書類通過時に詳細な求人をご案内します。
最先端技術を使ってお客様のビジネス変革を実現する、そんな案件を厳選して手掛けています。
■業務詳細
〇フルスタックエンジニア
ウルシステムズのテクノロジー系プロジェクトは、システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かして、クライアントのビジネスゴール達成を技術面でサポートします。
アプリ領域からインフラ領域を理解し、運用や保守にも精通したエンジニアが、自ら手を動かしお客様のPJを成功に導きます。
得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のPJに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。
真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。フルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。
将来は開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPM、システム導入の超上流工程をリードするコンサルタントなどへのチャレンジも可能です。

〇ITコンサルタント
業務システムの専門家としてIT投資に関わるさまざまな悩みを解決します。特徴は、ユーザー企業の情報システム部門のメンバーとして活動する点。システムの企画段階からPJに携われるため、プロジェクトの成功により直接的に関与することができます。
PJのテーマは多岐にわたります。これまでに培ったご経験を生かして、得意分野でご活躍いただけます。
■魅力
・実案件の中で最先端技術を身に付ける
ウルシステムズでは、実際の開発案件の中で最先端技術を使うことができます。
・100%プライム×新規スクラッチ開発
同社には他社の下請けの開発案件はありません。お客様と直接やり取りする立場なので、開発で採用する技術についても、ウルシステムズ自らが選定します。膨大な最先端技術の中から最適な技術を選定する、大きな責任とやりがいが得られる立場の仕事です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記の(1)(2)を満たしている方
(1)ITのプロフェッショナルとして自己研鑽を続ける意欲がある
(2)2年以上のシステム開発経験がある

募集要項

企業名ウルシステムズ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟14階
勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
485万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,000円〜483,000円
固定残業手当/月:74,000円〜152,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
320,000円〜635,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記に限らず、前職年収を考慮致します。
※これまでのご経験やスキル等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。
■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円/月
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度(能力開発補助/年間10万円)
・書籍購入補助
※入社後、2週間の導入研修をご用意しています。

<その他補足>
総合福祉団体定期
各種社会保険完備
財形貯蓄制度
企業型確定拠出年金制度
従業員持株会制度(月給の10%まで拠出可/50%の奨励金)
配偶者のお誕生日祝い
子どもの入学祝い
団体長期障害所得補償保険
勤続表彰
【各種手当】
深夜残業手当
休日出勤手当
リフレッシュ休暇(5年毎に5日間の連続有給休暇と特別手当20万円を支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜41日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可)、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇)、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇の変更なし

企業情報

企業名ウルシステムズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢38.7歳
従業員数551名
事業内容■弊社概要
当社は、2000年7月に創業したITコンサルティングファームです。
「発注側支援」というポリシーを掲げ、中立・独立の立場でクライアントのチームに参画し、企画から実行までプロジェクトの全工程を牽引しています。
技術やシステムを理解し、クライアントにとっての高い価値を創出することに価値を置いており、システム開発の会社ではなく、テクノロジーを活用したコンサルティングファームとしての立ち位置を確立しています。
主要取引先は国内のリーディングカンパニーを始めとし、全てのプロジェクトがプライム案件となっています。
URLhttp://www.ulsystems.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら