GLIT

株式会社ハート・オーガナイゼーション

掲載元 doda

【東京/在宅可】ITソリューション営業 ※自社サービス提案/技術や知識をつなぎ医療格差をなくす◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

東京オフィス ※2022年7月1日より…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

医療×ITで医療格差の是正に貢献/医療・ヘルスケア業界でスキルアップしたい方向け/医療系プラットフォーム業界での営業職/成長度高く裁量権のある就業環境です◎残業少

■業務概要
製薬会社・医療機器メーカーのマーケティング担当者様や意思決定権のある方に対し、当社のマーケティング支援サービスの提案を行いお客様のマーケティング・営業課題の解決を担っていただきます。
<商材:e-casebookについて>
医療データを安全かつ簡単に共有するためのクラウドサービスや、どこにいても世界の専門医から医療技術を学べる情報共有ライブ配信サービスを展開しています。
https://www.heartorg.co.jp/service#ecasebook
<具体的な職務内容>
・クライアントへのコンサルティング活動: クライアントの課題解決のためのコンサルティングを行い、自社プラットフォーム上でのマーケティング提案をします。
・企業へのリード獲得:クライアントからの紹介獲得や、学会会場にて企業担当者とのリレーション構築をします。
・企業への提案: リード獲得ができた企業へ提案を行います。Web商談も多いです。
・社内チームとの道携やフォロー対応:案件獲得後、社内既ⅣE運営チーム映像配信チーム開発チームとの打ち合わせ対応や、クライアントへのフォローをします。
・戦略の立案/遂行:目携達成に向けて、戦略・戦術の立案~実行、予実管理・施策改善のサイクルを進めていきます。

■業務の魅力
・ワークライフバランス◎:残業時間は20時間以下です。
・アプローチする先は、より効率的なマーケティング施策を模索している医療業界のマーケティング担当者様がメインです。それぞれの課題についてディスカッションすることにより、医療業界における課題解決の理解が深まり成長が感じられる仕事です。
・顧客の課題解決につながるコンサルティング提案を実施したり、上流工程である戦略の立案、さらには商品開発にも携わることができ、総合的なビジネス力を高めることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・課題解決型の新規提案営業経験(法人向け)
・ヘルスケア領域でのマーケティング経験
・ヘルスケア領域の顧客への営業経験

募集要項

企業名株式会社ハート・オーガナイゼーション
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス ※2022年7月1日より
住所:東京都中央区銀座1丁目15-4 銀座1丁目ビル7F fabbit銀座
勤務地最寄駅:地下鉄銀座1丁目駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜700,000円

<月給>
500,000円〜700,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(業績、評価に連動)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
研修(社内研修導入)

<その他補足>
・リモートワーク可
・時差出勤制度
・服装自由
・各種手当(出張手当、休日出勤手当、リモートワーク補助手当)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・年末年始(12月29日〜1月4日)
・リフレッシュ休暇(年5日間※入社日より付与)
・年次有給休暇(法令通り付与)
・特別休暇制度(忌引休暇等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に差はありません

企業情報

企業名株式会社ハート・オーガナイゼーション
資本金200百万円
従業員数50名
事業内容■事業内容:
当社は現在、主に下記2つのサービスを提供しています。

・e-casebook LIVE(ライブ研究会プラットフォーム)

・Caseline(遠隔医療支援システム)
URLhttps://www.heartorg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら