トップ不動産 - 空調・電気設備・配管設計,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪/豊中市】消防設備スタッフ◆賞与年3回支給/年休125日/管理職登用実績あり/長期休暇取得可【エージェントサービス求人】
株式会社竹屋
掲載元 doda
【大阪/豊中市】消防設備スタッフ◆賞与年3回支給/年休125日/管理職登用実績あり/長期休暇取得可【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
大阪営業所 住所:大阪府豊中市名神口3…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜設立10年目のフレッシュな会社/人の命や財産を守る/既存顧客メインで仕事量は安定◎/長期休暇取得可/資格取得の受験費は会社で負担/髪型や髪色・ネイル・ピアスなどOK/ブランク歓迎/IUターン歓迎〜
■業務概要:
消防設備スタッフとして下記業務をお任せいたします。
■業務詳細:
(1)消防設備の設計・施工
消防法や建築基準法などの知識を駆使し、最適な消防設備の設計・施工を実施。
<仕事の流れ>
現地調査→設計立案→積算・見積提出→資材発注→日程調整→施工・検査
(2)消防設備の保守点検
劣化や不具合を早期に発見・解消し、火災や災害などを未然に防ぎます。
<仕事の流れ>
現地調査→積算・見積提出→点検→書類作成(事務スタッフがサポート)
■組織構成:
配属部署には20〜50代の方が活躍中です!
入社後はマンツーマンでしっかり指導いたします。1〜2年ほどで独り立ちを目指せる環境です。
■当社の魅力点:
◎資格取得の受験費は会社で負担
◎既存顧客メインで仕事量は安定
◎賞与は年3回&各種手当も充実
◎管理職登用実績あり
◎U・Iターン歓迎
◎経験者歓迎&ブランク歓迎
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・消防設備士の資格または第二種電気工事士の資格のどちらかをお持ちの方
■歓迎条件:
・第一種電気工事士の資格
・電気主任技術者資格
・2級電気工事施工管理技士資格
・1級電気工事施工管理技士資格
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、第1種電気工事士、第2種電気工事士、消防設備士甲種、消防設備士乙種
募集要項
企業名 | 株式会社竹屋 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府豊中市名神口3-3-31-4 勤務地最寄駅:阪急電鉄宝塚本線/庄内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 525万円〜653万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円〜342,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:85,680円〜106,920円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 369,680円〜458,920円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,258,000円〜6,533,000円 ■その他固定手当:交通費 ■賞与:年3回(基本給3ヶ月程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり※受験費を会社側で負担 <その他補足> ■産休制度あり&育休制度あり※いずれも取得実績あり ■制服貸与 ■髪型自由/髪色自由、ネイルOK/ピアスOK/ひげOK(清潔感があればOK) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■GW(暦通り)、夏季(今年は9日間)、年末年始(6日間)、創立記念日(6/4) ※有給休暇消化率100%のスタッフもいます。 ※5日以上連続休暇の取得も可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件同一
企業情報
企業名 | 株式会社竹屋 |
資本金 | 5百万円 |
従業員数 | 9名 |
事業内容 | ■事業内容: 電気設備、防災設備、放送設備 ■許可および登録 ・法人番号 9170001013406 ・建設業許可 和歌山県知事 般-1 第16403号 ・関西電気工事工業協同組合、和歌山県消防設備保守協会 ・大阪市消防設備業、消防設備点検業 消中央第2897号 ・Buffalo Certified Partner ・大阪航空局 無人航空機の飛行に係る許可・承認 阪空運第4641号 ・経済産業省 おもてなし規格認証 第030512240000号 ■資格および認定 監理技術者、一級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第二種電気工事士、建築設備検査員、防火設備検査員、防火対象物点検資格者、防災管理点検資格者、消防設備士 甲種、消防設備士 乙種、第1種消防設備点検資格者、第2種消防設備点検資格者、DJIスペシャリスト、産業用マルチローターオペレーター技能認定 |
URL | https://www.takeya54.jp/ |