トップ鉄鋼・金属 - 倉庫管理・作業,物流,商品・在庫管理 - 正社員 - 神奈川県未経験歓迎【平塚市】資材物流(入出庫管理)※脱炭素社会に貢献/貴金属国内No.1企業【エージェントサービス求人】
田中貴金属工業株式会社
掲載元 doda
未経験歓迎【平塚市】資材物流(入出庫管理)※脱炭素社会に貢献/貴金属国内No.1企業【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
湘南工場 住所:神奈川県平塚市長瀞2-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【第二新卒歓迎/未経験歓迎/冷暖房完備/食堂完備/創業139年の老舗企業/連結売上高6,800億円の田中貴金属のグループの中核を担う会社/貴金属業界のリーディングカンパニー/就業環境◎/残業20h/転勤無/年休122日】
■求人のポイント:
・貴金属業界No.1メーカーの工場にてご活躍してみませんか。
・月残業20H程度/年休122日/年次有給休暇取得日数12.9日/転勤無/有給取得率100%/離職率1.8%/産休・育休後の復職率95.2%で長期就業環境も整っています。
・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく!
・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給!
<20代半ば:450万、30半ば:630万※高水準>
■業務内容:
当社の湘南工場(平塚市)にて倉庫棟からの入出庫準備を行って頂きます。主にピッキングリストに記載している品物と倉庫から取り出し、出庫対応いただきます。主な業務は以下となります。
・協力会社や現場工程へ化学材料による入出庫管理
・入出庫に伴うデータ入力
・各工場への出荷準備対応
・工場内での運搬
◇固形物もあれば粉末状、液体などの運搬もございます。固形物は7kgから25kgを扱います。
■教育体制・評価制度:
・チームでフォローしながら作業を進めていくため、初めての方も安心です。独り立ちまでしっかりサポートします。
・業務に必要な資格取得をする場合は、受験費用などは会社が負担します。
・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。
・個人による年間目標を立て、成果に応じて評価いたします。
■組織構成:合計8名
20代から50代にかけて幅広い年齢構成です。工場内の雰囲気は若い方も多く、活気のある環境になります。
■キャリアパス:
将来的には当ポジションのリーダー職ならびにマネジメント職を目指していただきます。総合職採用であれば、他工場への転勤で他部署の経験を多く積むことも可能です。
■当社の魅力:
【世界NO.1シェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップを誇る製品がいくつもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験歓迎です〜 ※多種多様な方がご活躍されております!
■応募要件:
・同社に興味いただいた方
■歓迎要件:
・フォークリフト免許
・クレーン・玉掛免許
募集要項
企業名 | 田中貴金属工業株式会社 |
職種 | 倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 湘南工場 住所:神奈川県平塚市長瀞2-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円〜336,000円 <月給> 227,000円〜336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はあくまで経験・スキルを考慮して決定致します。 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業20H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:同社規定による 寮社宅:大学院(修士)卒業後8年、大学院(博士)卒業後6年 社会保険:社会保険完備 退職金制度:同社規定による <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育制度、通信教育還付金制度 <その他補足> ■各種資格(公・準公的機関認定)取得祝金 ■妊娠時及び育児短時間勤務、介護短時間勤務制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児・介護休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇、年次有給休暇(11〜20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 田中貴金属工業株式会社 |
資本金 | 500百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 2,498名 |
事業内容 | ■企業概要: 1885/明治18年創業。貴金属取扱い量で国内最大を誇る貴金属専門メーカーです。非鉄金属の中でも希少な「貴金属」に特化して産業製品を多くの企業に提供しています。現在では、自動車や電化製品、通信機器など、生活を彩るさまざまな製品の中に同社の貴金属が幅広く使用されています。特に、電子・電気部品、環境関連部品、メッキなどの表面処理などのほか医療分野も含めてあらゆる分野で貴金属はなくてはならない素材として利用されています。貴金属の用途は無限にあり今後の益々の躍進が想定されます。 ■特徴: ・世界に5社しかない公認審査会社の1社です。 2003年12月に同社は金市場において、世界で最も権威あるロンドン金市場の登録認定機関『ロンドン地金市場協会』(LBMA:London Bullion MarketAssociation)より、日本初の金及び銀の『公認審査会社』(グッド・デリバリー・レフェリー)に任命されました。(『公認審査会社』とは、下記の3つの条件の証しとなるものです。) ・近年注目されている環境浄化やクリーンエネルギー、リサイクル、ナノ・バイオテクノロジーの応用などの分野において、貴金属は無限の可能性を秘めています。特に当社は、貴金属の可能性を広げる『回収・精製・分析技術』においても、常に世界のトップレベルを保ち続けています。 ■組織風土: 130年以上の歴史を誇る企業で、ノウハウが蓄積されていると同時に、学歴や学閥、年功序列が全くなく、社内では入社年度や大学名などが一切、話題に上りません。実力主義をいち早く導入した非常にフレキシブルな環境で、必要に応じて抜擢人事をしていく体制が、同社の活性化に繋がっています。 |
URL | http://www.tanaka.co.jp/ |