トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 新潟県【新潟市西蒲区】設備設計/年収350万~470万円/国内初水道事業民営化/経験者歓迎
明和工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【新潟市西蒲区】設備設計/年収350万~470万円/国内初水道事業民営化/経験者歓迎
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
新潟本社 新潟県新潟市西蒲区 JR越後…
350万円〜450万円
正社員
仕事内容
【職種】
設備設計
【具体的には】
建築物の配管を中心とした設計業務をお任せいたします。
具体的には下記業務となります。
・施主/建築技術士と工期や設計方針などの打合せ
・ゼネコンやサブコンとの調整業務
・導入設備の選定、設計業務
・施工方法の検討、配管図面の作成
※設計業務は3DCADを用いて行います。3DCADが初めての方でも利用できるようにサポートいたしますのでご安心ください。
【働き方】
平均勤続年数12年、転勤も無く働きやすい環境です。年間休日123日(土日祝日休み)、平均有給取得日数10日/年とお休みをとりやすい環境。有給を使った長期休暇の設定も可能です。行政からは「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定されており、生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。圧倒的なシェアを持つ老舗メーカーの安定企業のため長期就業しやすい環境です。
【教育体制】
ご入社後~独り立ちまで、先輩社員がマンツーマンで指導いたします。未経験の方が入社されたこともあり、教育体制は整っておりますので、安心してご応募下さい。
【当社の特徴】
当社は、新潟県旧白根市において昭和44年の創業以来、一貫して水道関連事業を業として、現在では、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。
経済産業省より「地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開されること、または、今後取り組まれることが期待される企業」として、地域未来牽引企業に認定されました。
【勤務曜日/時間】
就業曜日:月~金曜日
固定休日:週休二日制(土日祝)
就業時間:08:30~17:30
休憩時間:60分
残業時間:12.7時間(月平均)
応募条件・求められるスキル
【必須条件】
建築設備設計の実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
3DCADを利用した設計経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 明和工業株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 新潟本社 勤務地:新潟県新潟市西蒲区 JR越後線 巻駅~自動車6分 北陸自動車道 巻潟東インターより自動車1分 通勤手当=あり(会社規定による) 自動車通勤可(駐車場代無料) 受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙) 転勤なし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 給与:【想定年収】 350万円~470万円(月給制) ※資格・経験・能力に応じて決定します。 ※試用期間(入社3ヶ月/試用期間中の条件変更:無) 【給与/手当】 基本給 220,000円~320,000円 【その他手当】 通勤手当:自家用車の場合(2.5万円まで) 家族手当:子女奨学金援助制度 賞与=年2回/計3.6ヶ月(過去実績) 昇給=あり(年1回合計/昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 待遇/福利厚生:健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 退職金制度(勤続3年以上) 定年制度=60歳 再雇用制度(一律65歳まで) 健康診断(年1回)/社内勉強会/資格取得費用補助 子女奨学金援助制度 リロクラブ 保養所:苗場(新潟県湯沢町)※通年無料で宿泊可能 |
休日・休暇 | 休日:土日休み 休日詳細:年間休日=123日 完全週休2日制:土日祝 その他(夏期、年末年始、GWはカレンダー通り) 有給休暇 入社半年経過後10日~ 慶弔休暇/夏季休暇/年末年始休暇 育児短時間措置 産前産後休暇実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 明和工業株式会社 |
設立年月 | 昭和44年3月17日 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 | 建設業/金属製品製造業/レンタル業/水道事業/太陽光発電事業/エンジニアリング事業 水道やガスの供給に関する様々な課題を、当社だけで完結することが可能です。地域特性や現場の状況、ニーズに合わせた設計やプランニングアドバイス、調査・施工・保守・点検まで、フレキシブルに対応。IoTを活用した次世代ビジネスにも取り組んでいます。 【経営理念】 水の未来を拓き誠意と感動の心で人と社会に喜びを届ける 【強み】 ◆特許登録製品が25件 当社は、これまでに得た知見をもとにさまざまなニーズに合わせた製品の開発・製造を行っています。その結果、数多くの特許を取得。オンリーワンの製品を生み出す開発力が当社にはあります。 製品紹介へ ◆ 全国で初めての取り組みに成功 水道管の入れ替え工事や漏水の際に我々の仮設配管を使うことで皆さんの家が断水せずに生活できるようにする、明和工業の「仮設配管レンタル」。実は使い捨てが常識だったのですが、仮設工事用の水道管をレンタルとして提供するアイデアは全国で初めて当社が開発しました。 ◆ 日本初の水道事業完全民営化 水道事業民営化に取り組み、2009年に全国初となる民営水道事業を実現しました。以来10年以上新潟東港地域の水道を支えております。 |