トップ総合電機 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 滋賀県筐体・構造設計開発<産業用コントローラ機器>
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
筐体・構造設計開発<産業用コントローラ機器>
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■産業用コントローラ機器の筐体・構造設計開発に従事していただきます。
【具体的には】
・産業用コントローラ商品の筐体・構造設計(放熱、耐環境、製品間コネクティングの信頼性など)
・3D CADを用いたシステム・部品設計
・上記の技術検証およびCAEによる解析
・関連開発部門、製造部門、品質部門との連携による仕様策定、技術検証、量産化検討
・既存商品の生産維持業務
【期待する成果】
産業用コントローラを使われる顧客は様々であり、多様な環境下での長期間安定した稼働を求められます。顧客が求める品質基準を十分に満足させ、その上で同社としての付加価値を追求した製品開発への参画を期待します。FA業界での顧客ニーズの把握や最先端の技術動向に触れる経験を得ることができます。
【魅力】
・新しい製品の開発に携わり、設計や開発を通じて新しいアイデアを形にする事ができます。自身のアイデアが実際の製品や技術として世の中に出る瞬間には、大きな達成感を得る事ができます。
・同社のFA製品の中核となるコントローラ製品は、他チームのエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャーと密に連携して仕事を進めま...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 滋賀県 |
給与・昇給 | 600-1000万円 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、超過勤務手当(管理職採用は対象外)、別居手当(該当者のみ)、営業外勤手当(該当者のみ) 育英支援金(管理職採用は対象外)、寮・社宅(借上社宅または保有社宅 会社規定による)、従業員持株会制度、共済金、退職年金制度(確定拠出年金制度)、再雇用制度、ネクストチャレンジ制度 |
休日・休暇 | 年間休日125日/(内訳)週休2日制(土日祝)、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(18日~25日 半日単位、時間単位での取得も可)、特別休暇(結婚、忌引、赴任など)、節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5~30日間 会社規定による)、産前産後休暇、配偶者出産サポート休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
(1)(2)いずれか満たす方
(1)下記いずれかのご経験を5年程度お持ちの方
・成形部品設計の実務経験
・3D CADを活用した設計実務経験
・CAE解析の実務経験
(2)※下記全て満たす方
・3D CAD操作スキル
・成形金型知識、成形材料知識、材料力学の知見
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の大手電気機器メーカー。 グループで制御機器・電子部品・環境エネルギー・車載事業などを行なっています。 世界に約2万人以上の社員を擁し、世界100以上の国や地域で商品やサービスを提供しています。 【事業展開】 制御機器事業では、検地装置やコントローラをはじめ10万仕様を超える製品を提供し、生産現場の自動化に貢献しています。 電子部品事業ではリレー、スイッチ、コネクタなど、環境事業ではパワーコンディショナ、太陽光発電システムなどの開発・製造を行なっています。 【風土】 自由に発言できる風通しの良さが特徴のひとつです。また、エンジニアとしてのスキルを高めるために、部署異動を希望することも可能です。 |