GLIT

日揮触媒化成株式会社

掲載元 doda

新潟【化学製品工場の製造オペレーター】世界トップクラスの製品を取扱う◆残業10h/原則日勤/土日祝休【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)

新潟事業所 住所:新潟県新潟市秋葉区滝…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内シェア1位の触媒を開発/全社平均有給休暇取得日数約16日程度/国内外で高い評価を得ている技術力/土日祝休み/年間休日121日〜

■業務内容:
当社は触媒・ファインケミカル分野での更なる成長を目指し、新たな事業用地を購入し事業拡大を進めています。この度、製造部門の強化を図るため、次期管理職候補として製造業務に関するマネージャー支援業務を担う、新たなメンバーを募集いたします。一緒に挑戦し、成長していける方をお待ちしております。

■具体的には:
・生産計画の立案、在庫管理、納期管理に関する業務
・安全管理、生産管理、品質管理、設備管理に関する業務
・製造計画書の作成(過去の生産データを基に現場へ生産条件の指示)に関する業務
・原価管理、予算管理に関する業務
・協力会社の管理に関する業務
・生産コスト管理に関する業務
・設備保全に関する業務
・新製品工業化及び製造試作に関する業務

■配属先情報:
新潟製造部 工業化開発グループ(4名)を想定しておりますが、適性・ご経験に応じて他グループへ配属される可能性もあります

■同社について:
日揮グループの一翼を担う日揮触媒化成は、独自の超微粒子調製技術を核に、現代生活に欠かせない触媒、環境・新エネルギーおよびファインの3分野で事業展開している無機機能材料モノづくりメーカーです。当社の製品・事業を支えているのが、世界トップレベルの研究開発力です。「4つのナノ基盤技術」として、ナノレベルで粒子径や構造を制御したり自在に形状を変化させ配列できる高度な技術を持っています。

■取り扱い製品について:
「触媒」は、原油からガソリンや軽油などの燃料や、プラスチックなどの石油化学製品をつくるのに欠かせないものです。例えば石油精製触媒は、石油燃料(ガソリン、灯・軽油等)をつくるのに欠かせないものであり、お客様毎に異なるプロセスに対応した多様な触媒を開発し、提供しています。また脱硝触媒は、火力発電所、ゴミ焼却炉、大型船舶の排煙に含まれるNOx(窒素酸化物)やダイオキシンを除去し、酸性雨や光化学スモッグによる環境汚染を防ぐ触媒であり、同社が開発したその製造技術(ライセンス)が世界中で活かされています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・製造業における工場での勤務経験(目安として2年以上)

募集要項

企業名日揮触媒化成株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
新潟事業所
住所:新潟県新潟市秋葉区滝谷本町1-26
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
410万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜420,000円

<月給>
230,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回
昇給:年1回
モデル年収:
・35歳 610万円(残業月10h、家族手当(配偶者・子ども分)を含む)
・40歳 700万円(残業月10h、家族手当(配偶者・子ども分)を含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※交代勤務の可能性あり(7:45 - 20:00/19:45 - 08:00で実働7時間30分勤務)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:会社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づき支給

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
職場懇親会制度
慰安旅行制度
財形貯蓄制度
モノづくり大学(社内教育制度)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇2日〜2日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

原則土日祝日はお休みですが、年間カレンダーにより土曜日出勤日が年に数日あります。
有給休暇は入社直後2日付与、3か月後に入社日に応じて7〜13日付与、翌年4月から20日付与。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名日揮触媒化成株式会社
資本金1,800百万円
平均年齢42.6歳
従業員数551名
事業内容■概要:
日揮グループの一翼を担う日揮触媒化成は、独自の超微粒子調製技術を核に、現代生活に欠かせない触媒、環境・新エネルギー、ファインの3分野で事業展開している無機機能材料モノづくりメーカーです。
私たちの製品は世界各国で、人と地球の未来をより美しく快適にするために貢献しています。

■事業内容:
1. 石油精製触媒事業
・FCC触媒、水素化プロセス用(精製・処理・分解)触媒等石油精製用触媒の製造・販売
2. ケミカル・環境保全触媒事業
・石油化学用、水素化用、ガス変性用触媒、触媒担体およびゼオライト等のケミカル触媒の製造・販売
・排煙脱硝触媒、自動車排ガス処理材料、消臭・抗菌材料、VOC吸着・分解触媒等の環境製品の製造・販売
・色素増感型太陽電池材料、燃料電池用触媒等、新エネルギー製品の製造・販売
3. ファイン事業
・情報・電子材料、光学材料、化粧品材料、生活関連材料、コロイド材料等の製造・販売
URLhttp://www.jgccc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら