トップ精密機器 - 光学系機器設計・開発 - 正社員 - 東京都【東京】【アイケア事業】機械設計担当[管理職候補]
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】【アイケア事業】機械設計担当[管理職候補]
光学系機器設計・開発
東京都
700万円〜1200万円
正社員
仕事内容
〈JD20250701〉
【業務内容】
最先端の技術を駆使し量産化実現に向けて機械系開発を推進していくポジションです。革新的な製品開発に挑戦する絶好の機会です”
機械設計技術者(SE,課長)として、新製品開発初期に定められた要求を考慮し新製品の開発、試作品や課員育成等、リソース管理を実施する。みずから要素の開発リーダーや実務者として開発に参加することも含める。
1)量産製品の開発及び既存製品の設計変更 (50%)
-新規製品の設計開発段階において、海外の開発・製造拠点を含めた関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品や既存製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。
2)各国医療機器規制に基づく設計開発文書の作成(30%)
-新規製品の設計開発段階において上市予定の各国における医療機器規制に基づく設計開発文書の作成、および既存製品の法規制対応を実施する。
3)各PJに参加する人材の進捗管理と効率的運用(20%)
- 機械技術者が参加しているPJの状況に応じて、機械設計者を臨(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 光学系機器設計・開発 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 700~1100万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 社員持株会制度/退職金/財形貯蓄/厚生年金基金 |
休日・休暇 | 祝日/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/創立記念日/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【書類選考】⇒【1次選考(面接)】⇒【最終選考(面接)】⇒【内定】
必要なスキル
《知識・スキル》
1)経験年数・職歴
光学技術に基づいた精密機器であり、販売台数の多い(年間10万台以上)、一般消費財であるコピー、プロジェクター、カメラ、医療機器の開発経験を5-10年程度有すること。
2)製品開発プロジェクトの中で、同じ担当範囲の部下を1人以上受け持ち、開発をリードした経験を有すること。(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1932年9月 |
資本金 | 16,837百万円 |
事業内容 | 【事業内容】 ■ポジショニング(GNSS、マシンコントロールシステム、精密農業) ■スマートインフラ(測量機器、3次元計測/モニタリング、BIM) ■アイケア(眼科用検査・診断・治療機器、眼科用ネットワークシステム、眼鏡店向け機器) 等の製造・販売 【トプコンの強み】 ■成長事業で事業を展開 創業時より生産している測量機、戦後参入した眼科医用機器事業から1994年建機の制御技術、2000年精密GPS受信機、2006年精密農業、2007年移動体制御技術と同社は事業を拡大してきました。 現在、世界的な高齢化による眼疾患の増加、世界的な人口増加による食糧不足、世界的なインフラ需要とそれに対応する技能者不足、インフラ老朽化への対応など今後拡大が予想される領域において、各領域で高い技術力を持っております。 ■高い技術力 創業より培ってきた光学技術をベース(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |