トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 福島県【福島/未経験OK】土木施工管理補助〜月平均残業7h/転勤なし/フレックス/働き方改革推進企業◎〜【エージェントサービス求人】
株式会社zero one
掲載元 doda
【福島/未経験OK】土木施工管理補助〜月平均残業7h/転勤なし/フレックス/働き方改革推進企業◎〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
1> 本社 住所:福島県福島市大町7-…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
◇転勤無/社員を支える、様々な制度あり◎/フレックス制度あり/平均残業時間7時間程度でワークライフバランスの取れた働き方を実現!!
\施工管理の業務とは?/
施工管理は現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュール・安全・品質などをチェック・管理する仕事です。
本ポジションは施工アシスタント(PC入力・写真撮影・書類作成)からスタートしますので、未経験の方でもご安心いただけます。
■業務内容:
土木施工管理補助として下記の業務を担当していただきます。
・土木現場における現場代理人の業務の補助(写真撮影・測量、書類作成・提出等)
・案件種類:道路・造成・舗装・水路・河川・管渠・橋梁 他
・案件エリア:福島市や福島県北部を中心とした中通り・浜通り
※福島市の本社のほか、南相馬市、相馬郡飯舘村に営業所がございます。
・発注者:福島県・福島市・不動産会社 他
■働き方:
・残業時間:月残業平均6.5時間程度(2023年度実績) ※各現場を3名程度で担当いただく形になります。
・フレックスタイム制導入(コアタイム無しのフレキシブルタイム制となっています。雨天時や年末年始、その他ご家族やご自身の事情に合わせて、有給だけでなく就業時間を工夫いただけます。)
・直行直帰:可
■魅力:
・案件のエリアが主に県北、南相馬や浜通り・中通りのため遠方への出張がなく、福島県に腰を据えて働くことができます。
・コアタイムなし・フレキシブルタイム設定のある就業体制のため、ワーク・ライフ・バランスを大事にされたい方へもおすすめの求人となります。
■配属先・組織構成:
土木工事担当:約30名
※平均年齢は40代中盤
■当社について:
【会社への満足は、顧客満足への第一歩】
インフラ整備や災害復旧など、建設業の重要性が高まっている現代。
当社は福島を拠点としている建設会社で、2014年の創業以来、さまざまな街づくりを通じて地域の発展に貢献してきました。
仕事に関して、ゼロワンが大切にしてきた価値観があります。
お客様に満足していただけるサービスを提供するためには、まず社員たちが前向きに、安心して働けることが大切だということです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
職務内容に興味をお持ちの方
■歓迎条件:
・1級または2級土木施工管理技士の有資格者
・土木系または建築系学科卒の方
・何らかの施工に携わったご経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社zero one |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県福島市大町7-25 アクティ大町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 飯舘営業所 住所:福島県相馬郡飯舘村臼石字町281-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 相双営業所 住所:福島県南相馬市原町区上渋佐字原田156 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,400円 固定残業手当/月:54,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 月残業平均6.5時間程度(2023年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給(ガソリン代含む) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援 ■技術講習補助 <その他補足> ■主任・課長代理・課長は役職手当が付与されます。 ■現場代理人手当 ■保養施設(全国提携ホテル有) ■人間ドック(年1回/全額会社負担) ■家事代行サービス(半額を会社負担) └プライベートの時間を充実させられるようにサポートしています。たとえば共働き世帯だと、お料理代行サービスやお掃除代行サービスが人気!社歴が浅くても、性別関係なく利用できるサービスです! ■介護費用サポート(半額を会社負担) └ヘルパー費用や介護施設入居費用などの費用をサポートし、社員の暮らしを守ります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・休日:日曜・祝日・第2・第4土曜※会社カレンダーあり ・平均有給取得日数:9日※実質年間休日114日 ・年末年始休暇/夏季休暇/GW/年次有給休暇/産休育休/介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件:本採用時と同様の予定
企業情報
企業名 | 株式会社zero one |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 44名 |
事業内容 | ■事業内容: ◇総合建設業 建設事業/土木工事/建設工事/電気工事 |
URL | https://zero1.ne.jp/ |