GLIT

株式会社神戸製鋼所

掲載元 イーキャリアFA

【三重】製造技術の開発・プロセス改善担当※退職金制度あり※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

三重県いなべ市大安町梅戸1100 三岐…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
熱流動技術を用いた銅板製造技術の開発、及び、プロセス改善業務をお任せします。

【職務詳細】
・採用時の想定ポジション:生産技術(熱利用設備・技術)の開発業務をおこなう主担当
・入社直後に期待する業務:社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する課題の理解
・半年~1年後の業務イメージ:各種課題に対しての解決策の提案、既存テーマへの参画

1~2年後には、大安熱設備の開発・改善を担うリーダーをお任せする想定です。将来的には、ローテーションによる他事業所の熱プロセス技術課題解決を担うことも期待します。

★製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が売り上げ拡大やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・PCの基本的な操作、Excel・Word・Powerpointによる文書作成スキル
・伝熱学・流体力学・材料力学を理解できる基礎力

【尚可】
・機械図面に関する業務経験
・プラントの製造プロセスの設計・エンジニアリングを行った経験
・プラントの製造プロセスに関して、熱流動解析を行った経験
・プラントの生産技術・生産管理の経験
・流動解析・伝熱シミュレーションの経験
・ビジネスレベル以上の英会話
・海外文献(英語論文)の読解能力

募集要項

企業名株式会社神戸製鋼所
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地三重県いなべ市大安町梅戸1100
三岐鉄道三岐線「梅戸井」駅より徒歩9分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,500,000円 〜 7,500,000円
休日・休暇〈年間休日121日〉有給休暇(毎年4月に20日付与/入社半年経過後10日以上付与/当年度の有給休暇の付与日数は入社月により異なる)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社神戸製鋼所
設立年月1911年
従業員数1000人以上
事業内容当社及び関係会社(子会社203社及び関連会社74社)は、鉄鋼関連事業、電力卸供給事業、アルミ・銅関連事業、機械関連事業、建設機械関連事業、不動産関連事業、各種サービス事業等多岐にわたる事業を展開しております。
URLhttp://www.kobelco.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら