トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 埼玉県【埼玉】設備施工管理(管工事/空調衛生)◆直行直帰がほとんど/基本新築、夜間工事なし/設立40年超◆【エージェントサービス求人】
株式会社サンレー
掲載元 doda
【埼玉】設備施工管理(管工事/空調衛生)◆直行直帰がほとんど/基本新築、夜間工事なし/設立40年超◆【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
1> 工事現場とその周辺事務所(草加)…
800万円〜999万円
正社員
仕事内容
■□工期中は直行直帰がほとんど/基本新築のため夜間工事なし/福利厚生充実■□
1975年に設立し、高い技術力で空調や給排水、消化設備の施工を行う同社にて案件増加に伴い設備施工管理を行っていただける方を募集いたします。
■業務概要:
100戸規模のマンション等の現場において、給排水衛生設備工事、換気設備工事、空調工事(主にエアコン取付工事)の施工管理をお任せいたします。建設現場において、現場責任者として計画通りに施工に至るまでの下記一連の業務を管理していただきます。
■業務詳細:
・予算・スケジュール、安全面の管理
・クライアントであるゼネコン・サブコンと、工事の手法、予算・スケジュールなどの打合せ
・職人さんの手配やシフト調整
■勤務地:
通勤やご自身のご経験を考慮して、担当現場先を決定いたします。
例)浦和の新築マンション4棟、草加の新築マンション2棟など
■就業環境:
・基本は新築現場ばかりのため、夜間工事はありません。
・施工期間は工事現場のそばにマンションの一室などを借り、事務所として利用していただける為、本社への出勤は少なく直行直帰での勤務が可能となっております。
■組織構成について:
・社員総勢12名の内、施工管理8名が在籍しています。30代から50代のメンバーまで幅広く管工事施工管理技士の有資格者が4名在籍しており、他4名は若手で補佐的役割を担当しています。
・事業拡大に伴い、直近では若手3名社員を採用し、活気のある職場です。また、ベテランも4名在籍しておりしっかりとフォローし合っています。
■同社について:
マンション/オフィスビルを主に空調工事、給排水工事、消火設備工事の施工・工程管理業務を行っております。計画通りに進めることを第一にしていますが、そのためには作業員さんの安全と高い品質は必須です。同社は、管工事施工管理技士の有資格者が在籍し、高い技術力と長年の取引で得た実績のもと、施工前の綿密な打ち合わせ、スピーディーかつ確実最適な施工業者の選定、季節・天候等を視野に入れたスケジュール計画、調整を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれもお持ちの方
・管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社サンレー |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 工事現場とその周辺事務所(草加) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 工事現場とその周辺事務所(浦和) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円〜676,000円 <月給> 600,000円〜676,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(加えて年1回決算ボーナスが出る年が多いです。) ※月給50万程度の社員だと、300万程度賞与が出ています。 ※お持ちのご経験やスキル次第では、記載の年収/月給/基本給から変更の可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間は30時間を超えないように声をかけあう風土です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給。現場に応じて定期として支給。 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> ■作業着貸与 ■年1社内の社員旅行(全額企業負担・海外有) ※社員主導で計画を立てます。参加は任意です。 ■月1食事会(全額企業負担)※参加は任意です。 ■役職手当 ■残業手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数96日 ■休日: 月8日 ※日曜固定休/第2・第4土曜日休み ■休暇:祝日、年末年始休暇(5〜7日程度)、夏季休暇(5〜7日程度)、GW休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社サンレー |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 12名 |
事業内容 | ■高い技術力で空調や給排水、消火設備の施工・工程管理を担っています。 マンション/オフィスビルを主に空調工事、給排水工事、消火設備工事の施工・工程管理業務を行っております。予算やスケジュールの管理を行い、計画通りに施工に至るまでの一貫を管理、施工前はクライアントであるゼネコン様、サブコン様と工事の手法等打合せを行い、職人さんの手配やシフトの調整を行います。 |
URL | https://www.sanre-office.co.jp/ |