GLIT

SBIインシュアランスグループ株式会社

掲載元 doda

【東京/新橋】経営企画(中期経営計画の作成/進捗管理等)◇SBIグループ◇【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

SBIプリズム少額短期保険株式会社(東…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【なにかしらの企画業務のご経験のある方・経営企画業務にご興味がある方へ/福利厚生◎/教育制度充実/安定基盤】

■業務内容
当社からSBIプリズム少額短期保険株式会社に出向頂き、経営企画担当として、当社の事業発展や体制強化を推進頂きます。

■業務詳細
・中期経営計画の作成/進捗管理
・当局資料作成および届出対応
・既存商品の改定・新商品/新規事業の計画
・各種案件の効果測定、損害率分析、改善提案
・各会議体の運営 など

■当社について
SBIインシュアランスグループは、保険持株会社である当社のもと、子会社9社が損害保険事業、生命保険事業、少額短期保険事業を展開しています。 損害保険事業はSBI損害保険株式会社により、生命保険事業はSBI生命保険株式会社により運営されています。少額短期保険事業は、少額短期保険会社6社とその持株会社の合計7社により運営されています。

■出向先について
・社名:SBIプリズム少額短期保険株式会社
・形態:在籍出向
・事業内容:少額短期保険業:ペット生活総合補償保険「プリズムペット」を提供しています。
・本社所在地:東京都港区西新橋2-8-6  住友不動産日比谷ビル9階

変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下、いずれも必須
・なにかしらの企画業務のご経験者
・マーケティング業務のご経験者
・経営企画業務にご興味がある方

■歓迎条件:
・保険会社や銀行(地銀含む)など金融機関出身者

募集要項

企業名SBIインシュアランスグループ株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
SBIプリズム少額短期保険株式会社(東京本社)
住所:東京都港区西新橋2-8-6  住友不動産日比谷ビル9階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める場所に変更となる可能性があります
給与・昇給<予定年収>
360万円〜880万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,600,000円〜8,800,000円

<月額>
300,000円〜733,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※別途、業績賞与支給
※管理職の場合は、残業代の支給無

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項無し

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・SBI大学院大学(MBAコースへの受講や、上級管理職者を目指した研修の実施)
・資格取得支援制度

<その他補足>
■確定拠出年金(401K)
■財形貯蓄
■食事補助
■入社後団体定期保険に加入
■産休・育休制度取得実績あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数119日

年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇 他
※社内規定・規則による
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中(6ヶ月)も労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名SBIインシュアランスグループ株式会社
資本金8,375百万円
平均年齢46.3歳
従業員数35名
事業内容■事業内容:
保険持株会社として、子会社である保険会社の経営管理を行っています。
■事業の特徴:
同社のもと、事業会社7社が下記の事業を展開しています。
(1)損害保険事業…SBI損害保険株式会社は、インターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。近年は、AIを業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。
(2)生命保険事業…SBI生命保険株式会社は、インターネット申込専用商品を発売するなど、SBIグループの持つノウハウを最大限に活かした商品開発、サービス提供を行っています。近年は、住信SBIネット銀行株式会社の住宅ローン顧客向けの団体信用生命保険を提供、SBIグループの提携先地域金融機関への販路拡大を行うと同時に、AI・IoTを活用した次世代型ヘルスケア商品の開発を視野に入れた取り組みなども推進しています。
(3)少額短期保険事業…少額短期保険市場は、ユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。少額短期保険は商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能であるため、お客様の新しいニーズに素早く応えることに適しています。当社グループでは、SBIいきいき少額短期保険、SBI日本少額短期保険、SBIリスタ少額短期保険、SBIプリズム少額短期保険、SBI常口セーフティ少額短期保険、SBIペット少額短期保険の6社とその持株会社であるSBI少短保険ホールディングスがこの事業を運営しています。
■強み:
・高い価格競争力…利便性の高い保険商品を割安な保険料で提供するため、様々な取り組みを推進しています。
・グループシナジーSBIグループの顧客基盤にアクセスすることで効率的な保険販売を実践しています。グループ内で互いの顧客基盤を有効活用しています。
・テクノロジーの活用…より利便性の高いサービスやパーソナライズした商品の提供に向けて、最新テクノロジーやビッグデータを活用しています。また、さらに革新的な保険商品やサービスの開発に向けての取り組みを推進しています。
URLhttps://www.sbiig.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら