トップ半導体・電気・電子部品 - 海外営業,営業企画・販促戦略 - 正社員 - 埼玉県【埼玉】モジュール製品の海外営業・マーケティング(アメリカ担当)◆JAXA認定製品/プライム上場【エージェントサービス求人】
株式会社 タムラ製作所
掲載元 doda
【埼玉】モジュール製品の海外営業・マーケティング(アメリカ担当)◆JAXA認定製品/プライム上場【エージェントサービス求人】
海外営業、営業企画・販促戦略
坂戸事業所 住所:埼玉県坂戸市千代田5…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【英語力を活かせる!海外出張あり/JAXA認定製品を有する電子部品メーカー/電子部品分野にて最先端技術を持つ創業100周年の老舗企業/残業平均月20時間/プライム上場】
■業務内容
電子部品製品のマーケティングや海外顧客向け拡販(アメリカ担当)をお任せします。
■業務詳細:
・モジュール製品販売促進
-海外顧客向け拡販、Eコマース運営・マーケティング業務
-展示会運営、製品プロモーション
日本に籍を置きながら、海外拠点の営業と協業し顧客への提案を行います。
また、半導体メーカーとのパートナーリングでマーケティング・拡販を行っています。
定期的(年5〜6回)に、海外での展示会対応や、海外拠点の営業スタッフとの顧客訪問のため、アメリカやヨーロッパへの出張が発生します。
※顧客およびパートナー会社は外資系企業が多いため、英語を用いての業務となります。
■取り扱う商材について・魅力:
当社はカーボンニュートラルに貢献する事業領域で、再生可能エネルギー需要増大、各国省エネ規制強化に伴うニーズの高まりに対応した製品開発に注力しており、今後大きな成長が期待されています。その中でも、省エネ・創エネ・蓄エネなどの場面で使用される電流センサや、インバータなどで使用される電力パワースイッチング半導体を駆動させるゲートドライバモジュールなどを開発しています。ゲートドライバモジュールは、環境エネルギーのニーズの高まりを背景に、再生エネルギー市場向けで採用が始まっています。
■タムラ製作所について:
〜創業100周年とその先の力強い未来を創る変革〜
世界のエレクトロニクス市場に高く評価される脱炭素社会実現のリーディングカンパニーを目指します。
タムラのコア技術の強みを活かした成長を目指し、パワエレ、モビリティ、IoT市場で製品展開をしています。
■社風について
世界17か国40拠点に拠点があり、グローバルに事業を展開しています。
タムラをよりよい会社、よりよい組織にするために、みんなで集まって相談しながら会社を変えていく場を設け、風土改善活動に積極的に取り組んでいます。その一環である心理的安全性向上への取り組みが、組織や社会に対しインパクトのあるものと評価され、「心理的安全性AWARD2022」にてゴールドリングを受賞しました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語を使用したビジネス経験がある方
・製造業または商社にて、営業またはマーケティング業務の経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社 タムラ製作所 |
職種 | 海外営業、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 坂戸事業所 住所:埼玉県坂戸市千代田5-5-30 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 740万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円〜587,000円 <月給> 380,000円〜587,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・前職・経験などを考慮のうえ、当社社内規定に準じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※賞与4.95か月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業平均月20時間(状況に応じて変動) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規程による) 家族手当:(会社規程による) 寮社宅:独身寮・借り上げ社宅 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:入社3年後より、企業年金基金に加入 退職金制度:退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> 独身寮・借り上げ社宅、社員食堂、保養所、団体生保/損保制度、各種社会保険完備、退職金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金)、慶弔見舞金制度、各種健康診断、財形貯蓄・各種レクリエーション行事、各種クラブ活動(野球、サッカー、テニス等)、産前産後・配偶者の出産休暇、育児休業・介護休業制度、育児短時間勤務制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(最大20日間付与)、長期休暇(ゴールデンウィーク、夏季、年末年始)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後・配偶者の出産休暇、育児休業・介護休業制度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社 タムラ製作所 |