GLIT

株式会社テクノアシスト糟谷設計

掲載元 doda

【在宅勤務】【愛知県安城市】ファクトリーIoT向けアプリ開発※年休121日/残業5〜10H【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> デンソーテクノ株式会社 安城技術…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
ファクトリーIoT(工場生産管理、業務改善)システムのアプリケーション開発、プログラミング業務を行っていただきます。
※ファクトリーIoTとは…工場における生産設備や製造状況などの可視化やそれらのデータを用いた製造プロセスの最適化や自動化を目的にIoT技術を用いることです。世界中で取り組まれているカーボンニュートラルにも貢献するプロジェクトです。
※開発環境:
 ・OS      :windows,Linux
 ・言語     :Python,JavaScript,GO
 ・フレームワーク:flask,Vue.js
 ・Web Server  :Unicorn,Nginx
 ・DB      :PostgreSQL(sqlalchemy)
 ・バージョン管理:gitlab

■採用背景:
既存チームの実績が顧客から高く評価され、受注増加のためです。現在デンソー様でもカーボンニュートラル化を実施している為、生産最適化をするIoTに注力しております。本求人は上記注力分野でのご活躍です。

■本求人の魅力:
(1)人間関係の良さ:大変雰囲気の良い6名で、皆が互いを思いやり業務に従事しております。切磋琢磨し、成長できる環境です。また、社内風土改革を進めており、全体のアンケートでも高い満足度を誇っております。
(2)働き方改善:
年間休日121日、月平均残業5~10時間、ほぼ在宅勤務と働きやすい環境です。ご家庭の時間を大切にしたい方にもおすすめです。転勤等もなく長期就業が望めます。
(3)将来性の高い案件:
カーボンニュートラルにも重要な役割を果たすシステムでもあるため、今後需要増加が予測される案件に携わりスキルアップが可能です。

■教育制度:
入社後約1月(スキルに応じて延長や短縮あり)の期間は同社安城事業所にて専門的な知識を学ぶ研修を受けていただきます。業務開始後もOJTによる育成を継続し、担当製品固有の知識教育や技術交流会等も定期開催しており、計画的にレベルUP可能です。また、業務に関わる参考書籍も会社から個別支給しますので業務遂行に活用することができます。

■組織構成:
6名(1チーム3名構成が2チーム)です。スクラム形式での開発で、今後更にPM/PLなどもお任せいただける可能性がございます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
以下いずれかのご経験がある方
・WEB開発(サーバーサイド、フロントエンド)にてプログラムコーディングのご経験
・JavaScript、Pythonの使用経験
・Vue.jsの使用経験

■歓迎要件
・最先端のIT技術に興味のある方
・経験豊富なベテランの技術者から、高度な技術を学びたい方
・チームワークを大切にできる方
・Webアプリケーション開発(Linux、git、dockerなど)経験者は大歓迎です。
 開発経験者の方はリーダー候補としてお迎えします

募集要項

企業名株式会社テクノアシスト糟谷設計
職種制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
デンソーテクノ株式会社 安城技術センター(常駐先)
住所:愛知県安城市三河安城南町1-9-11
勤務地最寄駅:JR線/三河安城駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
安城事業所
住所:愛知県安城市三河安城本町1丁目31番地2 NCDビル2F
勤務地最寄駅:JR東海道本線線/三河安城駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
320万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円〜345,000円

<月給>
215,000円〜345,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■年収モデル:
450万円(27歳、リーダー)
550万円(32歳、係長)
700万円(37歳、課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■配属部署による(教育期間は8:30〜17:30/休憩60分)■残業:月5〜10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月35,000円まで)
家族手当:配偶者月15,000円、他扶養家族月2,000円
住宅手当:月15,000円〜20,000円、社内規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修
■資格取得支援・手当
■資格取得祝金(10,000〜40,000円)

<その他補足>
■各種手当:役割手当(課長…月25,000円、係長…月15,000円、リーダー…月5,000円)、技能手当、精勤手当
■育児短時間措置、育児・介護休暇制度
■福利厚生施設利用制度
■制服貸与、社内表彰制度、社員旅行、親睦会
■保養所(三河湾リゾートリンクス、エクシブ施設他)
■10年以上継続勤務者に商品券のプレゼントあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇(9〜11日)、年末年始休暇(9〜11日)、ゴールデンウィーク(9〜11日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
1ヶ月
労働条件に変更なし

企業情報

企業名株式会社テクノアシスト糟谷設計
資本金10百万円
平均年齢36歳
従業員数93名
事業内容■事業概要:
機械設計・電子設計・ソフトウェア設計などの自動車産業技術全般を行っています。
(1)機械設計(製品、設備、冶具設計)
(2)電気・電子設計(回路設計、評価、検査)
(3)ソフトウェア設計(組込み系、Factory IoT ソフトウェア開発)
URLhttp://www.technoassist.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら