トップインターネット関連 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【在宅可】運用エンジニア◆建設業界向け自社プロダクト/Buildee◆利用社数約1万社◆AWS習得◎【エージェントサービス求人】
株式会社リバスタ
掲載元 doda
【在宅可】運用エンジニア◆建設業界向け自社プロダクト/Buildee◆利用社数約1万社◆AWS習得◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-3…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供
◎年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス
■業務内容
手がけるサービスは、建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ
「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。現在は主にホワイトボードで行われている連絡・調整の手間と時間が大幅に削減されます。また「Buildee労務安全」「Buildee入退場管理」も加わり、現在大手ゼネコンやハウスメーカーなどの導入や問い合わせが相次いでいます。
■業務詳細
◇AWS上で稼働するシステムの監視、アラート対応、一次調査および開発・基盤チームへのエスカレーション
◇運用業務手順書の作成
◇SQLによるデータメンテナンス、レポーティング用のデータ抽出
◇システムの運用設計、監視設計および監視実装
◇システム稼働状況の可視化・分析
◇アカウント管理
◇セキュリティ対策
◇障害対応
※ユーザー影響が少ない等の即時復旧が不要な障害(不正データ等)に対する、監視環境構築や復旧作業は平日の日中に行っています
◇監視などのアウトソーシング先管理
◇継続的なシステム・運用業務の改善活動(監視設定やインフラ設定の最適化、サービス仕様の提案など)
■魅力
・AWSの知識を習得できる
・自社サービスに深く関わり、長期的にサービスの成長に貢献できる
・監視設計、運用業務設計など単なるオペレーターでなく自身で業務を提案・設計できる
■構築環境
・サーバーOS:Windows、Linux
・DB:Amazon Aurora(MySQL)
・CI/CDツール:CodePipeline(AWS)、Jenkins
・仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS))、Lambda(AWS)
・基盤系開発言語:CDK、Python(Lambda(AWS))
・基盤系連携処理:Data Pipeline(AWS)
・構成管理:CloudFormation(AWS)
・バージョン管理:Git(Backlog)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・AWS、Microsoft Azure、GCPのいずれかを基盤としたWebサービスの運用・障害対応業務のご経験
■歓迎条件:
・AWSを基盤としたWebサービスの運用・障害対応業務のご経験
・SQL(MySQL)の知識
・運用ツール程度のスクリプトがShellやPythonで作成することができる
※建設業界に関する現時点での知識は必要ありません。入社後に必要に応じて身につけられる環境のためご安心ください。
募集要項
企業名 | 株式会社リバスタ |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜356,000円 固定残業手当/月:36,000円〜55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円〜411,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して相談に応じます。 ■昇給:年1回 ■賞与:夏・冬(業績に応じての決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 残業時間:平均20〜30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(非課税限度枠まで) 家族手当:中学3年生までのこども一人につき月額1万円支給 社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■e-ラーニング制度 ■書籍購入補助制度 ■座学およびOJTによる研修 <その他補足> ■ノートPC・スマートフォン(iPhone)を職種や役職に係らず全員貸与 ■在宅勤務制度(ルールあり) ■持株会制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社内懇親会補助 ■フリードリンク(ラウンジスペースでのソフトドリンク、バーカウンターでのアルコール類・おつまみ) ■部活動補助(球技部、ボードゲーム部、ハンドメイド部、ゴルフ部、山登り部など) ■災害見舞金 ■救護室(AED完備) ■休憩室(マッサージチェアルーム、酸素ルーム) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休業、産前産後休業、育児休業(育休復帰率100%、男性育休実績多数)、有給休暇(過去実績77%/入社3ヶ月後に5日、入社6ヶ月後に5日の段階付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※待遇の変更はありません
※場合により延長する可能性があります
企業情報
企業名 | 株式会社リバスタ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 225名 |
事業内容 | ■事業内容: ・電子マニフェストサービス「e-reverse.com」の提供 ・産廃処理委託契約サービス「er-contract」の提供 ・産業廃棄物に関するコンサルティング業務 ・建設現場施工管理サービス「Buildee」の提供 ・上記または建設業界に関連するサービス、物品の販売 |
URL | https://www.rvsta.co.jp/ |