GLIT

ケンコーマヨネーズ株式会社

掲載元 doda

【杉並】経理〜事務所経験の方も歓迎〜東証プライム上場※業務用食品メーカー/外食・中食需要で売上◎【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都杉並区高井戸東3-8…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライム市場上場/1958年創業の食品メーカー/平均勤続勤務年数13.9年/年休125日/働き方・福利厚生◎】

■仕事内容:
・月次決算対応
・四半期決算、期末決算対応
・内部統制対応
・上記の付属業務
まずは月次決算からスタートいただき、四半期などに業務領域を広げていただく予定です。

■組織構成
部長(50代):財務課・経理課のマネジメント及び管理的業務担当
課長(50代):兼任
メンバー:
└50代 経理業務の実務担当及び後輩育成
└30代・20代3名:経理業務の実務担当及び派遣社員への業務指導確認等担当
今回ご入社頂く方は若手〜中堅メンバーとしての活躍を期待しています。

■キャリアパス:
まずは当社の業務を理解していただき、経理部門でマネジメントを発揮していただくことが可能です。更なるキャリアアップのため、他部署への異動の機会もございます。また同社では、「自ら考え工夫すること」「常に高い目標を持ち挑戦し続けること」を人材育成基本方針として掲げており、入社年次に関わらず、能力や適性に応じて評価される環境です。自ら何が出来るか考え提案し、提案が受け入れられる風土が最大の特徴です。

■当社の特徴:
当社は東証プライム市場上場の食品メーカーです。企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに事業を展開して、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。1977年には日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてトップシェアを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,000以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行しています。

変更の範囲:キャリアアップの観点また適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:月次決算のご経験

募集要項

企業名ケンコーマヨネーズ株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都杉並区高井戸東3-8-13
勤務地最寄駅:京王井の頭線/高井戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:将来的に国内外への転勤の可能性あり
給与・昇給<予定年収>
354万円〜411万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円〜274,000円

<月給>
236,000円〜274,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賃金は前職の経験、スキルを考慮の上、前後する可能性があります
◆昇給:昇格時
◆賞与:年2回(年間基準賞与:基本給×3か月/年)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間21分
対象期間の総所定労働時間:2000時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:50
<その他就業時間補足>
■残業:月25時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月額上限5万円)
住宅手当:世帯主の場合に支給
社会保険:各社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、公募型研修、選抜型研修を実施
■資格補助制度あり

<その他補足>
■健康保険組合
■生命保険団体扱
■損害保険団体扱
■財形貯蓄
■退職金制度
■従業員持株会
■各種クラブ など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■有給休暇、特別休暇(結婚、忌引他)、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
※休日出勤:四半期ごとの決算期に1〜3日程度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
労働条件の変更なし

企業情報

企業名ケンコーマヨネーズ株式会社
資本金5,424百万円
平均年齢38.14歳
従業員数3,115名
事業内容■事業概要:
1.サラダ類・総菜類の製造、販売
2.マヨネーズ類・ドレッシング類・ソース類の製造、販売
3.タマゴ加工品の製造、販売
4.ショップ事業
5.海外事業
6.その他
URLhttps://www.kenkomayo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら