トップ機械 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,プラント設計 - 正社員 - 千葉県【袖ヶ浦】フィールドエンジニア(機械)◆荏原製作所100%子会社◆転勤無◆福利厚生充実/E5004【エージェントサービス求人】
株式会社荏原エリオット
掲載元 doda
【袖ヶ浦】フィールドエンジニア(機械)◆荏原製作所100%子会社◆転勤無◆福利厚生充実/E5004【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント設計
本社 住所:千葉県袖ヶ浦市中袖20-1…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日125日・土日祝休み】
■業務内容:
国内外の顧客向け産業機械(産業用コンプレッサ、蒸気タービン、ブロワ、ガスタービン)に関するサポート業務全般を担当いただきます。
納入した製品から適切かつ満足な性能を得られるよう、また総合的に意図された能力を発揮できるようサポートするのがミッションです。
【具体的には】
・弊社納入機器の新規据え付け、試運転への技術指導
・弊社納入機器の定期点検、改造、トラブル対応への技術指導
・現地お客様情報の社内への展開
・Asia Pacific Field Service EngineerへのTrainingの提供(シンガポール、インド、中国、台湾)
・弊社納入機器についてのお客様へのTrainingの提供
■キャリアステップイメージ:
入社後はブロワの経験を積んでいただき業務に慣れていただきます。
その後、コンプレッサ、タービンも担当いただき国内外のお客様先にて下記業務をお任せします。将来的には、フィールドサービスエンジニアとして当社をリードする役割を期待しております。
■当社の魅力:
<東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定>
当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。
<充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能>
社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。
・年休125日
・寮完備
・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など)
・各種手当(家族手当/住宅手当)
・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記、両方を満たす方
(1)普通自動車免許保持者
?いずれかを満たす方
・フィールドサービス、セールスエンジニア、航空機整備等の経験お持ちの方
・図面読解を伴う機械に関わる実務経験(組立・試験等)お持ちの方
■歓迎要件:
・英語でコミュニケーションできる方(英語初級)
募集要項
企業名 | 株式会社荏原エリオット |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県袖ヶ浦市中袖20-1 勤務地最寄駅:JR内房線/長浦駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜290,000円 <月給> 220,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収となりますので、年齢や経験スキルに応じて前後する場合もござます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■育児・介護による時短勤務制度、時差出勤制度あり■時間単位有給制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(マイカー通勤は住居地により上限設定あり) 家族手当:1人目18,000円、2人目以降4,000円 住宅手当:配偶者有り/16,500円、独身者/11,500円 寮社宅:※その他福利厚生欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新人教育、階層別研修、社内教育、荏原グループ共通職群別研修、エリオットグループ共通リーダー研修、語学研修、自己啓発(通信教育、TOEIC(R)テスト)など。 <その他補足> ■家族手当、住宅手当、出張手当、財形、団体生命保険、社員持株会、時間単位有給制度 ■寮・社宅…独身寮(満32歳迄)約25000円(食費・水・光熱費・NHK受信料込み)、社宅(既婚者のみ・入居後通算10年経過又は満45歳迄)家賃:会社が約8割負担(就業規則に則る) ■文化体育会、福利厚生パッケージサービス、通勤バス、カフェテリア、診療所、食堂施設、制服支給、私服勤務OK、育児や介護によ… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季9日、お盆5日、秋休み4日、GW、年末年始休暇(2024年予定/有給拠出含む) 有給休暇は入社月に応じた日数を入社時付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は住宅手当・家族手当の支給はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社荏原エリオット |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 558名 |
事業内容 | ■事業内容: コンプレッサ、タービン、ブロワなどのプラント機器の設計・開発・製造・販売・施工・据付など ■事業の特徴: 私ども株式会社荏原エリオットは、ターボ機械の専業メーカーです。 Oil&Gas、LNGなど世界各地のエネルギー産業分野や石油精製・石油化学プラントで使用されるコンプレッサ(圧縮機)、蒸気タービン類を製造販売しております。これらの製品は、優れた性能・機能に加え、高い信頼性が要求されます。当社は米国エリオット社と1968年から技術提携を実施し、荏原製作所から2002年に分社独立した若い会社ですが、荏原および米国エリオット社が培ってきた100年以上に及ぶ技術と知識に加え、当社独自の革新的技術開発の成果を設計・製造・品質管理の各分野に適用することでお客様の信頼を得てきました。 ■エリオットグループの特徴: 両社の経営資源を活用したグローバル展開を更に推進するため、2011年よりエリオットグループとして経営一体化を開始しました。これを機に、世界に広がるお客さまに高品質な機器を迅速にご提供し、同時に地域に密着したアフターサービスをGLOBAL&LOCALなサービス網を充実させるなど、国籍を超えたグループ運営の成果を実感しています。 |
URL | https://www.elliott-turbo.com/jp/ |