トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 大阪府【大阪】設備設計・監理(空調・給排水)※フレックス◎/年間休日127日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社INA新建築研究所
掲載元 doda
【大阪】設備設計・監理(空調・給排水)※フレックス◎/年間休日127日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計
西日本支社 住所:大阪府大阪市淀川区西…
650万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
同社にて、マンションやホテル、老人ホーム、工場倉庫などの設備設計担当として、担当物件の空気調和設備、給排水衛生設備の設計・監理業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
設備設計事務所を中心に打ち合わせ、基本設計・実施設計、関連会社から仕上がってきた図面の確認、工事進捗の確認など設計から監理業務などをご担当して頂きます。
現場の定例の訪問があり、同社の設計通りに施工が進められているか、ゼネコンとの折衝もございます。
【受注元】ディベロッパー、ゼネコン。
【案件内容】住宅2割:非住宅8割(マンション、商業ビル、ホテル、高齢者施設、工場など)です。
【新築改修比率】新築がほぼメインになります。
【担当エリア】関西がメインになりますが、中部地方から九州まで幅広く対応致します。出張頻度は3ヶ月に1度程度になります。
■働き方:
フレックス制度を導入しており残業時間は一日当たり1時間程度です。休日出勤は会社の方針として禁止されており、PCも開くことが出来ないようになっています。
育児休暇の取得率100%・復帰率100%で子育て支援手当や休暇制度など、周囲の同僚の理解も含め、子育て層が働きやすい職場環境です。
■組織構成:
現在一人在籍されております。
■同社について:
同社は1955年創業の設計事務所です。集合住宅、病院、公共施設、商業施設等の幅広い設計を行っています。
◇まちづくりをトータルでサポート:
同社では、これまでの実績やノウハウを活かし、地域に合った事業手法の提案やコンサルティング、設計、監理、完成後のアフターフォローに至るまで、トータルで「まちづくり」のサポートをしています。
◇様々なジャンルの設計に携わることが可能:
同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。幅広いジャンルの建設に携わることが可能です。
◇社会への貢献:
同社は東日本の震災の復興事業や建物診断業務など、多くの復興事業に寄与してきました。また、「自然と社会と人との豊かな調和」という基本理念のもと、環境アセスメント業務にも注力しています。
◇実績:
明治大学黒川農場、イオンレイクタウン、集合住宅プラウドタワー、大阪赤十字病院、等
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備設計(空調・給排水・衛生設備等)の実務経験
■歓迎条件:
・設備一級建築士、建築設備士、一級建築士の有資格者
<必要資格>
必要条件:建築設備士
歓迎条件:設備設計一級建築士
募集要項
企業名 | 株式会社INA新建築研究所 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 西日本支社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-33 新大阪飯田ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 680万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):464,000円〜510,000円 <月給> 464,000円〜510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 月残業時間35時間程度フレックスタイム制を導入しています。22時〜5時までPC使用不可。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限33,000円 家族手当:1人目:7000円、2人目以降1人毎:3000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 即戦力としてご活躍頂きたいと考えているため、基本的にはOJT中心となります。 <その他補足> ベネフィットステーションでの福利厚生制度 労働組合:有 育児休業制度:有 介護休業制度:有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜46日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、有給休暇初年度10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
60歳以上で雇用した場合は有期雇用契約(契約社員)
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社INA新建築研究所 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 39.7歳 |
従業員数 | 270名 |
事業内容 | 【概要】 都市計画コンサルティング業務から設計・監理まで一環して手がける独立系組織設計事務所です。 1955年設立依頼、半世紀以上にわたってさまざまな施設を手がけており、設計事務所として東京都の特別支援学校をはじめとした学校や庁舎などの公共建築、医療福祉、商業、集合住宅等の各ジャンルにおいてもバランスの良い構成となっています。 また、駅前の市街地再開発事業やマンション建替事業などの都市計画コンサルティング業務から設計、監理まで「まちづくりの総合コーディネーター」として一貫した体制で取り組みを行っています。 |
URL | http://www.ina-shinkenchiku.com/ |