GLIT

アトラスコプコ株式会社

掲載元 doda

【横浜or名古屋】メカトロニクスエンジニア ※WEB面接可/グローバル売上1兆4000億円超【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 名古屋営業所(インダストリアルテ…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
当社のメカトロニクスエンジニアとして、Motor Vehicle Industry Business Lineのプロジェクトチームの一員となり活躍していただきます。
プロジェクトチームは、組み立てツールを備えたシングルステーションから、ジグ、ポジショニング、ビジョンシステム、半自動または全自動、関連ソフトウェアなどを備えたより複雑なプロジェクトまで、お客様に様々な締め付けソリューションを提供します。
ミッションは、締め付け装置や反応治具のシステム設計・概念設計を行い、顧客に提供することです。スコープ定義、詳細機械設計、概念電気設計、および顧客へのインストールを担当します。
スウェーデンの本社や中国のアプリケーションセンターの同僚とコミュニケーションをとりながら仕事を進めます。
【主な顧客】日本のOEM、Tier1、大型トラック・バス、工作機械メーカー

■ミッション
・お客様の要求を理解し、コンセプトを検討し、スコープを定義する。
・作業環境(レイアウト、クリアランス、オペレーターの作業エリア/フロー、生産速度など)とお客様の基本設計スペックを理解すること。必要であれば、現地調査を行う。
・締付装置や反応治具の機械的な概念設計を行う。
・締付装置の電気的な概念設計と作業フローを作成する。
・受注後、詳細な機械設計を行う。この時、材料強度/力/応力などの各種計算や、人間工学/安全設計を実施する必要があります。
・設計した機器のシステムセットアップを外部の電気設計技術者とともに確実に完了させる。
・お客様先での最終セットアップを実施。
・社内外の関係者(本社、プロジェクトマネージャー、フィールドサービスエンジニア、プロダクトマーケティング、セールス、サプライヤーなど…)とコミュニケーションをとりながら、コンセプトデザインの実現可能性を確認する。
・当社が社内に持つオートメーション製品、オートメーションソリューション、ビジョンシステム、グローバルリファレンスを理解する。
・複数のプロジェクトを同時に処理する。
・継続的な改善のプロセスを実施する。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・10年以上の工業生産設備の機械設計の経験、または、5年以上の工業生産設備の機械設計/電気設計経験/設備設定経験
・基本的なPLCの知識
・PCスキル
・3DCADのスキル
・メカトロニクスの基本知識


<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
ビジネスレベルの英語力

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名アトラスコプコ株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細1>
名古屋営業所(インダストリアルテクニーク)
住所:愛知県名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル7F
勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/高岳駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
ジャーマンインダストリーパーク
住所:神奈川県横浜市緑区白山1-18-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):2,100,000円〜3,750,000円

<月額>
175,000円〜312,500円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、前給・キャリア・経験を考慮の上面談時に決定します。
(別途、賞与支給あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
住宅手当:拠点をまたぐ異動や単身赴任時
社会保険:補足事項なし

<定年>
61歳

<教育制度・資格補助補足>
■業務スキル研修、各種研修

<その他補足>
■財形
■福利厚生倶楽部(余暇の充実)
■各種研修
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

メーデー、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名アトラスコプコ株式会社
資本金100百万円
平均年齢40.9歳
従業員数299名
事業内容【企業概要】■日本では1979年に日本法人を設立。2017年11月に一部事業が分割し、新会社として再設立しています。スウェーデンに本拠を置き、150年の歴史と180か国以上の市場を持つ世界有数の産業機器メーカーとして、業界トップシェアを誇っています。
世界23か国に生産工場を持ち、70か国以上に直系販売会社を持つ多国籍グループ企業です。
【事業内容】■アトラスコプコAB(スウェーデン本社)社製品(コンプレッサ事業部/産業機器事業部/建設機械事業部)の製造・販売およびサービス
URLhttps://www.atlascopco.com/ja-jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら