トップ建材・住設機器 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都【東京駅/財務】グループ会社9社の管理部門として設立/年間休日123日/リモート勤務可能【エージェントサービス求人】
スペースバリューホールディングス株式会社
掲載元 doda
【東京駅/財務】グループ会社9社の管理部門として設立/年間休日123日/リモート勤務可能【エージェントサービス求人】
経理、財務
★本社 住所:東京都港区三田3丁目11…
550万円〜699万円
正社員
仕事内容
~1961年設立・日成ビルド工業社からの株式移転/国内外にあるグループ会社9社の管理部門として2018年10月に設立したスタートアップ企業〜
国内 6社・海外 3社で建築・駐車場事業・不動産管理事業など空間活用に関わる事業会社を展開しています。財務経理部にて活躍いただける人材を募集いたします。また、主体的にグループ会社やメンバーとコミュニケーションをとり、将来的な上場に向けた準備についても経験していただける可能性もございます。
■具体的な業務内容:
・資金調達、金融機関折衝、借入金返済・利払い等の契約履行管理
・グループ資金管理(月次・年度資金繰り管理、グループ間の貸借金管理、親会社保証等)
・財務戦略の検討・立案サポート
・メンバーの育成
■組織構成:
部長1名、課長1名、主任2名、担当者2名(男性2名、女性4名)が所属しており、年齢は20代~50代と幅広い年代の社員が在籍してます。
■働き方:
残業は30時間、月2回はノー残業の日があり、PCも自動で20時にシャットダウンとなります。延長はできますが21時までとなっており、それ以上は業務ができない仕組みとなっています。また、週3日リモート勤務可能のためライフワークバランス整えて働くことが可能です。定型業務のみならず、組織作りなども出来る環境で挑戦したいというお気持ちを持った方をお待ちしています。ご本人のご意欲・ご活躍に応じて、キャリアアップが可能な環境です。
■株式非公開化について:
プライベートエクイティファンドであるポラリス様の支援を受け 、 一人株主の状況下において思い切った経営改革を実施するために非公開化 。2023年3月期より新たな中期経営計画を策定し、再上場を計画しています!
■当社事業について:
〜『空間に、成長を。』「空間の価値」を創造し続けることが、私たちの使命です。〜
当社の考える空間ビジョン=4つの成長領域と置き、スペースバリューグループは、システム建築を中心として、さまざまな形で「空間の価値を創造」します。
◇社会の役に立つ「働く空間」の創造
◇環境に貢献する「優しい空間」の創造
◇災害に負けない「強い空間」の創造
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界未経験歓迎>
・財務経験3年
募集要項
企業名 | スペースバリューホールディングス株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区三田3丁目11−24 国際興業三田第二ビル 7階 勤務地最寄駅:泉岳寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 559万円〜697万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円〜365,000円 <月給> 302,000円〜365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(夏冬各2ヶ月程度)※上記想定年収に含む ■ご経験に応じ役職・給与は決定します。 ■月給は基本給のみ。年収は20時間程度の時間外を想定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月※会社規定による 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり、それ以降は契約社員 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:入社時Web研修、社員教育プログラムなど ■資格取得補助:建築士や施工管理技士、その他業務に必要となる資格の取得を推奨し、取得者には奨励金及び資格手当を支給(会社指定資格のみ) <その他補足> ■資格手当 ■財形貯蓄制度 ■借上社宅制度(全国で借上)※配属先が実家から通えない距離の方に限ります。 ■保養施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日、祝日、年末年始、夏季休暇、GW、有給休暇(入社6ヶ月後10日〜、計画有給取得日あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | スペースバリューホールディングス株式会社 |
資本金 | 7,000百万円 |
従業員数 | 1,267名 |
事業内容 | ■事業内容:【1961年設立・日成ビルド工業から株式移転により2018年10月に設立された国内外11社のホールディング会社】 建築事業(システム建築、プレハブ建築)】を中心に、【駐車場事業】【総合建設事業】【土地活用事業】を展開する企業グループです。 具体的には、敷地活用のシステム建築・立体駐車場の設計〜施工、パーキングや太陽光発電事業の企画提案、メンテナンス・建物維持、 等を担う国内外事業会社のグループ経営に関わる企画管理を行なう持株会社です。 |