トップ不動産 - 営業企画・販促戦略,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【高田馬場】事業企画・事業支援◇企画未経験もOK◇分析が得意な方や経営視点を養いたい方歓迎【エージェントサービス求人】
株式会社Deto
掲載元 doda
【高田馬場】事業企画・事業支援◇企画未経験もOK◇分析が得意な方や経営視点を養いたい方歓迎【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
Detoグループ東京事務所 住所:東京…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜企画職として様々な経験を積めるチャンス◎/提案から施工までワンストップでサービスを展開〜
■業務内容:
今回は事業企画や事業支援を通じて、当社のグループ会社の成長発展に貢献いただきたいと考えております。
主要3社を横断的に管理し、成果が経営数字で表れる非常に重要なポジションとなりますので、業務オペレーションの構築が得意な方や分析が得意な方、経営感覚を高めたい方などにおススメできるポジションです。※企画職に関して未経験の方も対象です。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇直近お任せしたい業務:グループ統括支援部のスタッフとしての知見を得るために、まずはマネージャーのサポート業務からスタートしていただきます。
・スケジュール管理
・タスク管理、進捗管理
・会議資料の準備および議事録作成
・社内外向けの文書作成および発信
◇将来的に担っていただきたい業務
・業務の改善(業務フロー見直し)
・仕組み化(業務のマニュアル化)の推進
・グループ会社中長期経営計画の立案
・市場調査、競合分析、事業戦略の立案
・各部署のマスタープラン(年度目標)作成
・営業進捗&KPI管理
・システム入れ替え(DX推進)
・グループ組織戦略の立案
・その他
※月に1〜2回ほど岐阜(Deto本社)へ出張の可能性があります(日帰り、宿泊共に可能性あり)
■支援先のグループ会社について:
▼株式会社D-Tieco
分譲マンション向けの宅配ボックス選定、販売、設置工事を中心に、住宅設備機器の設置や修理工事も幅広く行っています。
▼ハートベストパートナーズ
賃貸住宅市場において管理会社様や施工会社様、オーナー様に住宅設備機器の販売、取付工事を行っている会社です。
事業者向けインターネット通販サイト「APARTS」の運営等も行っています。
▼ハウスドクター24
24時間365日体制で住まいのトラブルや暮らしの「お困りごと」に対応するサービスを提供しています。
「駆けつけサービス事業」や「コールセンター事業」などを運営しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種経験不問〜
■必須条件:
・一緒にグループ会社を成長させることにやりがいを感じていただける方
■歓迎条件:
・Office系のツールを普段から業務に使っている方
・チャットツールやWeb会議ツールの使用に抵抗のない方
・ヒアリング能力(相手の意図を汲み取る力)
・業績やKPIなど定量的に物事を捉える力
・営業サポート、アシスタント経験
・法人向けソリューション営業経験
・企業の経営企画・経営戦略等の経験
・事業企画、部門戦略立案等の経験
募集要項
企業名 | 株式会社Deto |
職種 | 営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> Detoグループ東京事務所 住所:東京都新宿区高田馬場3丁目2番地5号 フレンドビル7階B号室 勤務地最寄駅:高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜380,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 260,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※時差出勤制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 住宅手当:※利用条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社オリエンテーションあり(以後OJTとなります) ■資格取得支援あり ■研修支援あり <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■従業員持ち株制度 ■アニバーサリー休暇(勤続5年以上で満50歳を迎えた社員には1週間の休暇をプレゼント) ■35歳以上:健康診断は人間ドック受診 ■従業員専用駐車場あり(一部拠点のみ) ■宅配型冷凍社食(一部拠点のみ) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■土日祝 ※月1回の土曜出勤日あり 夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、アニバーサリー休暇(勤続5年以上で満50歳を迎えた社員には1週間の休暇と海外旅行をプレゼント) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 株式会社Deto |
資本金 | 34百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 80名 |
事業内容 | ■概要:シャワーヘッド、浄水器、温水洗浄便座等の「水」にかかわる製品をOEMを中心に企画・製造しています。 |
URL | http://www.deto.co.jp/ |