トップ広告・制作 - 人事 - 正社員 - 東京都バスケットボール協会で人事労務のお仕事・リモート・フレックス
非公開
掲載元 イーキャリアFA
バスケットボール協会で人事労務のお仕事・リモート・フレックス
人事
東京都文京区 最寄駅より徒歩7-8分
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
業務の特徴、魅力
バスケットボール業界は日本のスポーツビジネスの中でも、新しい手法でマーケットシェアを拡大していこうとしています。ベンチャー気質で経営層とも近く、スピード感のある社風ですので、ご自身の担当業務を経営課題からブレイクダウンした人事課題と捉え取り組むことが可能です。
今回募集する人事ポジションでは、JBA(公益財団法人 日本バスケットボール協会)、B.LEAGUE(公益社団法人 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)、B3リーグ(一般社団法人ジャパン・バスケットボールリーグ)の人事・採用・労務業務を一手に担う人事グループに所属いただき、人事領域のプロフェッショナルとして成長・ご活躍いただきたいと考えています。
担当領域
・労務業務(給与計算、勤怠管理、入退社手続き、雇用契約書、等)
・人材開発や教育研修の企画運営(中長期的な人材開発プランの企画実行)
・中途採用業務(ターゲットペルソナの言語化、採用広報、採用手法の選定、母集団形成、選考フローの改善企画、候補者のアトラクト等)
【会社や職場の雰囲気】
配属先は、マネージャー1名、メンバー2名の3名構成となっています。
【勤務先の人数/年齢構成】
20代~30代が中心
総勢130名
【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
勤務はフルフレックス 1日の標準労働時間は7時間
残業は月40時間ほど。
【活かせるスキル・身に着くスキル】
活かせるスキル
労務管理の知識と実務経験
採用業務の一連の経験
人材開発、教育研修の企画運営
身に付くスキル
人事戦略策定・実行スキル
組織開発の知見
人事領域の専門性
ステークホルダーとの調整力
スポーツビジネスにおける人事の専門性
応募条件・求められるスキル
大学卒以上/経験者のみ募集
【必須経験】
・労務業務(勤怠、給与計算)経験を3年以上お持ちの方
【歓迎経験】
・人材開発、研修の企画運営
・採用業務(新卒 or 中途問わず)
【求める人物像/こんな方歓迎】
自ら考え、行動し、組織と業界の成長に貢献したいという強い意欲を持つ方
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 人事 |
勤務地 | 東京都文京区 最寄駅より徒歩7-8分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 年収 4,000,000円~6,000,000円 金額は予定金額です。 選考を通じご経験、お持ちのスキルに応じて選考を通じ金額は変化する場合があります。 金額には固定残業手当月20時間分が含まれています。 (45045円~67568円)超過分に関しては別途全額支給です。 支払い方法は上記金額の1/12を月々支給します。試用期間は3ヶ月。 その間の金額条件に変更はありません。 昇給年1回(10月) 交通費支給(全額) 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 時間外手当(超過分) 退職金制度 結婚・出産祝金 慶弔見舞金 私傷病見舞金 災害見舞金 リモートワーク制度あり(2025年7月より週3日オフィス出社) 私服勤務OK |
休日・休暇 | 完全週休2日制 年間休日120日以上 土・日 祝日 年末年始休暇 有給休暇(毎年必ず5日以上消化しています) スポット休暇(1年に5日間、有給とは別に取得可能) 産休・育休(性別を問わず、取得・復帰実績あり) 介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |