トップ建築施工管理 - 正社員 - 北海道建築物の修繕・改修等の施工管理/無資格OK
キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)
掲載元 tenichi(テンイチ)
建築物の修繕・改修等の施工管理/無資格OK
施工管理(建築・設備)
コニシ工営株式会社 北海道札幌市西区発…
264万円〜
正社員
仕事内容
資格手当など各種手当充実!長くお仕事が続けられる職場環境です♪
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■目標を達成するまでやり抜く力がある方
【仕事内容】
品質管理や安全管理などを、工事現場での施工管理補佐業務の一貫としてお任せします。
経験不問!フォロー体制は抜群です!
【事業内容】
テナントビルやマンション、公共建築物の改修・補修工事
┗仮設工事、下地処理工事、樹脂工事
┗防水工事、塗装工事、シーリング工事
┗タイル工事、耐震補強工事、内装工事など
【具体的な仕事内容】
<工事現場での施工管理補佐業務>
■工程管理
■原価管理
■品質管理
■安全管理
■現場書類作成
■現場作業員の取りまとめ など
〜主な受注先〜
・官公庁(公共施設、学校等)
・民間物件オーナー(オフィスビル、マンションや集合住宅等)
・マンション管理組合
・ゼネコン
・設計事務所など
〜主な案件〜
★官公庁案件が7割を占め、札幌市内および近郊の案件が中心。数百万〜4億円まで幅広い案件があります。
★建築物の大規模修繕や屋上・外壁の修繕・改修がメイン業務となります。
┗屋上防水、外壁防水塗装、シーリング、耐震補強、内部改修等
【入社後の流れ】
先輩社員とのOJTを通して、3〜5年程は工事写真撮影や整理、施工準備、安全に関する書類作成などの業務を中心に行い、現場経験を積みつつ「施工管理」を学んでいただきます。ゆくゆくは「建築施工管理技士」の資格を取得していただき、「現場監督」として施工管理業務を行っていただきます。
【業務の特徴】
・公共建築は耐震化と長寿命化が重要施策となっており、また民間では札幌市内のマンション・ストックが約3000棟以上、築10年超えも約2000棟以上あり、当社が専門とする改修・修繕の分野が追い風を受けています。
・新築物件がどんどんできた時代から、既存建築物を改修・修繕して使う時代へと変わり、当社が長年取り組んできた事業が主流になっています。今後も成長を続ける業界です。
【一日の流れ】
08:00 朝礼
08:15 打ち合わせ、現場巡回、作業、工事写真撮影
12:00 昼食
13:00 現場巡回、作業、現場書類作成、工事写真整理
17:00 週報作成(提出は週1回)
※現場の場合は直行直帰が多いです。週1回程度出社いただきます。
※その日の工程により異なります。
【勤務時の服装】
制服(無料支給)
【転勤】
なし
【勤務スタイル】
直行直帰勤務
【転職サービス「ジョバディ」を利用して
入社した方の年代割合】
・20代 65%
・30代 30%
・40代 5%
年収アップ・キャリアアップを目指し
若手で無資格未経験の方が
異業種への転職にチャレンジするため
ご利用頂く機会が多い転職サービスです
応募条件・求められるスキル
普通自動車免許第一種
経験不問!フォロー体制は抜群です!
下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
建築業界での就業経験
募集要項
企業名 | キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) |
職種 | 施工管理(建築・設備) |
勤務地 | コニシ工営株式会社 北海道札幌市西区発寒16条4丁目1-30 発寒駅より車5分 新川駅より車11分 自動車/自転車通勤可(無料駐車場あり) |
給与・昇給 | 月給220000円〜 賞与あり(年2回/6・12月) ┗昨年実績平均5.5ヶ月分※期末賞与含む 昇給あり(年1回/4月) 決算賞与あり(業績に応じる※直近10年で9回支給実績あり) ※手当を含む ※入社時期や経験により異なる可能性あり <モデル年収> 28歳(配偶者、子供なし):420万円 |
待遇・福利厚生 | 固定残業代(15時間分の時間外手当として22,000円〜33,000円を支給) 残業手当(超過分を追加支給) 通勤手当(実費支給、月30,000円まで) 家族手当(配偶者手当15,000円/月、扶養手当1人につき5,000円/月※2人まで) 夜間手当 燃料手当(年1回/11月、家族構成により7〜25万円程度を業績に応じて支給※直近10年で9回支給実績あり) 資格手当(建築・土木施工管理技士:1級20,000円、2級10,000円など) 役職手当(10,000〜100,000円/月) 休日出勤手当 定年制 定年後再雇用制度 資格取得費用会社負担 社有車貸与 UIターン就業者は移住費用の一部補助有 労災上乗せ保険 総合福祉団体保険 さぽーとさっぽろ 中退共 財形貯蓄制度 業務用iPhone貸与 LINE WORKS使用 退職金制度 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇(冠婚葬祭) 出産・育児休業 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 | 土日祝休み ┗土曜(12〜4月全休、5〜11月隔週休) 週休2日制 ※休日は会社カレンダーによる 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日109日 |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) |