GLIT

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

掲載元 tenichi(テンイチ)

営業経験必須/システムの導入や改修に関する提案営業/土日祝休

営業・企画営業(法人向け)

株式会社松坂電子計算センター 三重県名…

264万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

【年休120日】資格取得報奨金や社会人インターン制度あり◎挽きたてコーヒー無料飲み放題★


□知識・スキル・資格を活かしたい方
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方

【仕事内容】
自治体もしくは民間企業に対してルートセールスを行う中で、お客様の悩みをITで解決できるよう、システムの導入や改修に関する提案を行います。

【事業内容】
ITソリューション営業

【具体的な仕事内容】
◆顧客課題をもとにシステム開発・改修を行うIT営業職
┗お客様が抱える課題、ニーズを把握し、企画部門と連携して新規開発やシステム改修などを行い、お客様の悩みをITで解決していただきます。

-業務詳細-
・お客様とのヒアリングから課題を抽出
・導き出した課題から解決策策定
・国の動向や、最新のIT情報を元に解決策策定
・解決策を元に、社内関係者と提案に向けての企画会議の実施
・お客様に解決策の提示および企画提案の実施
・導入後の顧客フォロー
※新規開拓も一部あり

\\飛び込み・ノルマなし//

【ミッション】
世の中は、マイナンバーカードの導入や、スマートシティ構想などデジタル化への波が確実に身近に迫ってきています。特に市町村には、総務省『自治体DX推進計画』が策定され、自治体が関わる業務の多くがデジタル化されていく未来が見えています。

そこで、自治体を、そしてそこに暮らす人々が、IT技術を利用して快適にするための提案力が私たちに求められています!あなたの発想力と営業力を活かし、デジタル社会に新たな風を吹かせてみませんか?

【提供しているサービス例】
例えば役所に行かなくても住民票等の申請がオンラインで可能な住民向けスマホアプリを開発・取り扱いをし差別化をしております。ほかにもふるさと納税業務管理システムや大量の紙資料をスキャナで電子化し、パソコンで閲覧可能な画像データを作成するスキャニングサービスなども運営しております。

【オシゴトの魅力】
ルートセールスのため長期にわたり、顧客との強い信頼関係を築き、粘り強く提案活動していくことが肝要となります。また、営業の提案力と解決力こそがお客様のITの浸透へと繋がり、人々の生活をあらゆる面で、より良い方向へと導いていくことに繋がると考えます。

私達ソリューション営業は、顧客を通じて、その先の住民の方やそれを利用する企業の方の社会生活を豊かなものへと変革できる存在なのです。

【営業先】
地方公共団体など

【勤務時の服装】
スーツ ※私服勤務可

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

応募条件・求められるスキル

普通自動車運転免許(AT限定)
何かしらの営業経験

募集要項

企業名キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)
職種営業・企画営業(法人向け)
勤務地株式会社松坂電子計算センター
三重県名張市滝之原1050番地

桔梗が丘駅より車10分
名張駅より車17分
自動車通勤可(有料駐車場あり) ※駐車場代…月4,200円発生
給与・昇給月給220000円〜
賞与あり(年2回)
┗業績により決算賞与あり(3月)
┗直近実績:年間4.5ヶ月分
昇給あり(年1回)
待遇・福利厚生残業手当
通勤手当(会社規定に準ずる、上限23,400円/月)
家族手当(会社規定に準ずる)
住宅手当(会社規定に準ずる)
夜間手当
資格取得報奨金制度(対象資格約130種類、報奨金額:最大200,000円)
英会話研修(費用全額会社負担)
社内ミニ図書館(自由に貸し出しOK)
社会人インターン制度(異業種で1週間ほど就業体験)
勤務間インターバル制度(当日勤務と翌日勤務の間に11時間の休息確保)
育児短時間勤務制度(子が小学4年生になるまで1日6〜7.5時間勤務を選択可)
婚姻後の旧姓使用許可
挽きたてコーヒー無料飲み放題
スポーツクラブ「FIT-EASY」の全店舗を24時間365日無料利用
健康診断および人間ドック(費用全額会社負担 ※規定あり)
*みえの働き方改革推進企業登録
*三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)登録
特別休暇(冠婚葬祭)
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
休日・休暇土日祝休み
年間休日120日
年末年始休暇
年次有給休暇
有給休暇(年間10〜20日、下限日数は入社半年経過後の付与日数)
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら