GLIT

弁護士法人Authense法律事務所

掲載元 doda

【六本木/週3在宅】社内SE(マネージャー候補)◆業界経験不問/残業10〜20h/年休120日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

弁護士法人 Authense法律事務所…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界経験不問!法律知識・マネジメント経験不要です!】〜IT戦略からインフラ・ヘルプデスク業務まで幅広くお任せします〜

■業務内容:
法律事務所における情報システム業務をお任せします。
所員が業務遂行できるよう、デバイスの管理、ヘルプデスク業務を主に担っていただきます。その他業界のIT化に伴う事務所内のIT化施策の立案と導入などもお任せする予定です。
今後、日本の司法化が進むため、弊所では司法のIT化に向けて積極的に取り組みを進めております。意欲次第ではそのIT化に関する取り組みにも携わることができ、スキルアップも望めます。

■具体的な業務内容:
・IT戦略の設計、立案
・IT基盤、ITシステム/サービスの導入、構築、保守・運用
・インフラ(ネットワーク)の設計、保守・運用
・IT機器の保守、管理
・ヘルプデスク
・ITシステムアカウント、ライセンス管理
※Authense法律事務所以外を含むグループ全体

■使用環境:
・Windows ActiveDirectory
・Azure
・Intune
・Microsoft Office365
・その他

■入社後の流れ:
OJTによる業務レクチャーとなります。PCのキッティングなどから始まり、所員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク)を中心に業務をスタートします。その後は、インフラ周りを中心に徐々に業務領域を拡大していただきます。 業務効率化や今後控えている司法のIT化に向けた取り組みなどにも挑戦をしていただくことを期待しています。

■組織構成:
男性3名(責任者30代後半・マネージャー40代前半・担当者30代後半)で構成されています。

■特徴・魅力:
・国内の法律事務所の中でも先進的な取り組みに積極的にチャレンジしています。また、Authense Professional Grouptoとして、他士業やコンサルティング会社もグループ法人として抱えるなど、事業の多角化にも注力をしています。
・2019年には厚生労働省から次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」に認定され、次世代認定マーク「くるみん」も取得しています。男女を問わず家庭と両立できる環境を整えています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報システム部門における網羅的な業務の経験(3年以上)
・Microsoft Azure及びIntuneの構築、運用・保守経験(Virtual Machine含む)もしくはGoogleWorkspaceの構築、運用・保守経験
・ネットワークインフラの構築、運用・保守経験
・ベンダーコントロール
・ヘルプデスク業務
・クラウド系システムの導入経験(システム間の連携経験)

募集要項

企業名弁護士法人Authense法律事務所
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
弁護士法人 Authense法律事務所
住所:東京都港区赤坂9丁目7-1 ミッドタウン・タワー22階
勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):307,800円〜492,500円
固定残業手当/月:108,900円〜174,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,700円〜666,800円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■業績賞与(業績に応じる)
■昇給:年2回(人事評価による)
■ボーナス5(勤続満3年、満5年、以降5年ごとに勤続年数×1万円のボーナスを支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※8時半〜10時半の時差出勤可 ※平均残業時間:10〜20h/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費:月額5万円まで支給
社会保険:各種社保完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心としていますが、徐々に業務知識を身に着けていただきます。

<その他補足>
・人事評価年2回、給与改定年2回
・業績連動型賞与あり
・社会保険完備
・確定給付企業年金
・事務所内表彰制度
・ボーナス5(勤続満3年、満5年、以降5年ごとに勤続年数×1万円のボーナスを支給)
・イベント(年末には所内表彰式兼忘年会を開催)
・ビジネスカジュアルOK
・育児介護時短勤務制度
・育児休業復職者への「育休復職カフェ」の実施
・パパママカフェ(パパママ所員の座談会)
・再雇用制度
・屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後の付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名弁護士法人Authense法律事務所
平均年齢34歳
従業員数263名
事業内容■事務所概要:
同事務所は「すべての依頼者に最良のサービスを。」を使命とし、主として、企業法務を取り扱う国内有数の大手法律事務所において、中核を担っていた弁護士の方をメンバーとして設立された法律事務所です。上場企業、新興企業、外資系企業を対象とする企業法務分野から、遺産相続、不動産、労働事件などの一般民事分野、刑事分野まで幅広く受任しております。
当事務所では、弁護士、パラリーガル、コーポレートスタッフ(人事、経理、事業企画、リーガルテック推進部など)など、様々な経験を持つ弁護士や事業会社などで活躍してきた弁護士以外のスタッフの経験値を集約、融合し、ワンチームでの総合力が当事務所の武器です。
URLhttp://www.authense.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら