GLIT

株式会社ディマージシェア

掲載元 doda

プロジェクトリーダー ◇上流工程での経験をつめる/リモート可/残業月17時間程度◇【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区飯田橋1-5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【適性を見た案件アサインが可能/売上好調に伴う増員採用/リモートワーク可】
■業務内容:PLとして顧客とのコミュニケションやPJマネジメントの全体をリードしていただくことを期待しております。ご本人のご希望やスキルに応じて、インテグレーションサービス(受託開発)もしくはクラウドサービス(広告・マーケティング関連自社製品)のいずれかの案件にアサインさせていただきます。【変更の範囲:なし】
■業務詳細:
(1)対顧客
提案/要件定義(顧客とのコミュニケーション、要件定義書作成)/顧客との関係構築強化のためのコミュニケーション
(2)対社内(PJマネジメント)
プロジェクトの品質、進捗、採算管理/プロジェクトメンバーの育成とマネジメント
(3)対社内(組織活動)※志向性に応じて以下の関与も可能
・以下における仕組みづくりと標準化/高度化 
- 評価  - 人材育成 - PJのプロセス
<<担当プロジェクトイメージ>>
(1)インテグレーションサービス(受託開発)
・顧客の業界:通信、ロジスティクス、サービス、エンタメ、広告・マーケティング、住宅・不動産、医療・福祉
・プロジェクト金額:1件3千万〜1億
・プロジェクト数 :1~2件(案件規模やフェーズにより変動します)
・プロジェクト人数:5~10名
・プロジェクト期間:3~9か月
・顧客の課題例:デジタルを活用した新規サービスの立ち上げ、業務効率化、業務のデジタル化
※開発事例:https://www.dimage.co.jp/business/
(2)クラウドサービス(広告・マーケティング関連自社製品)
・顧客の業界:広告代理店、Webメディア運営企業など
・金額:1顧客から、1案件あたり数百万円の案件を年間を通じて連続して受注
・プロジェクト数 :同時に1~2プロジェクト(運用案件は3~4件)
・プロジェクト人数:2~5名
・顧客の課題例:広告の一元管理、広告の効果測定、他システムとの連携
※ビジネスでの活用例:アフィリエイトASP事業の運営、広告代理店での入稿・運用・レポート業務を効率化、自社運営メディアを広告で収益化
※導入事例:https://admage.jp/casestudies/


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・オープン系言語での開発経験(JavaもしくはPHPのどちらかの開発経験があれば尚可)
・進行管理等のPL補佐経験
・基本設計・詳細設計経験

募集要項

企業名株式会社ディマージシェア
職種システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F
勤務地最寄駅:地下鉄各線/九段下駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円〜523,000円
固定残業手当/月:98,000円〜143,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
458,000円〜666,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
勤務開始は10:00までの間で変更可能 / 残業全社月平均17時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円(当社規定による)
家族手当:1名ごとに月1万円(4人目以降は月2万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(加入任意)

<教育制度・資格補助補足>
<スキル・キャリア開発支援>
・資格試験受験料補助
・技術書支援制度(書籍の購入費を補助)
・ワーキンググループ制度(最新技術の研究会)

<その他補足>
<福利厚生>
・在宅手当
・リフレッシュ休暇制度
・健康診断/インフルエンザ予防接種
・Booze!(事業部単位の飲み会に補助金を支給)
・部活動補助制度
・HUGKUMU(18歳までの子供に児童手当を支給)
 ※支給額:第一子 10,000円/月
      第二子 +10,000円/月(合計20,000円)
      第三子 +20,000円/月(合計40,000円)
      以降 +20,000円/月
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ディマージシェア
資本金648百万円
平均年齢31歳
従業員数97名
事業内容当社はインテグレーションサービスと(受託開発)と自社広告・マーケティング関連サービスを柱とするデジタルソリューションカンパニーです。
URLhttp://www.dimage.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら